東京の下町にあるナチュラルワイン専門店
台東区近隣は自社にて無料配送中📦
自社配送希望の方は直接InstagramまでDM下さい。
メンバーシップ入会頂くと5%ポイント還元中!
【取扱い国外インポーター及び国産生産者】
W、CROSSWINES、TAWA、Diony、BMO
日本グランドシャンパーニュ、日仏商事、ウミネコ醸造
兵庫:Botanical Life
宮城:Fattoria Al FIORE
(※国産ワインは免許の関係で店頭販売のみ)
【卸先業務店様一覧】
東京 駒形 「Inf」
東京 三筋 「NOMURA SHOTEN」
東京 阿佐ヶ谷 「珍珠しんじゅ」
東京 御徒町 「梯酔好」
東京 根津 「Cise」
東京 神田 「鮨しいな」
東京 神保町 「Bistro Mele」
東京 恵比寿 「lolo」
東京 三軒茶屋 「ニューマルコ」
東京 馬喰横山 「Mellow」
東京 本郷 「澱々」
埼玉 志木 「BUGSY」
神奈川 横浜 「goffo」
静岡 静岡市 「Cave LITRON」
愛知 名古屋 「μ」
大分 湯布院 「山荘無量塔」
業務卸希望の方は直接DMをお願いします。
【お知らせ】
・2023年4月1日より、
輸送コストの増加に伴い配送料が上がります。
ご理解とご協力をお願いします。
・店舗の営業に関しては
インスタグラムにて随時更新中
-
La Sauvignonne ’22(ラ・ソーヴィニョンヌ)
¥4,180
生産者:Laurent Lebled(ローラン・ルブレ) 原産国:フランス、ロワール地方 品種:ソーヴィニヨンブラン 色味:醸し白 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:粘土石灰質 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:12日間全房マセラシオン ・カルボニック 備考:明るい麦わら色、果実や野草のつまったアロマ、広がる複雑味、ポテンシャル十分で芯が充実、しっかり醸造しきった本格派!!
-
On est Su l'sable ’21(オ・ネ・シュール・サーブル)
¥3,850
SOLD OUT
生産者:Laurent Lebled(ローラン・ルブレ) 原産国:フランス、ロワール地方 品種:カベルネフラン100% 色味:赤 規格:750ml Vol:12% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:ー 収穫:ー 醸造:ー 備考:しなやかで飲み心地のよい、ローランらしい1本。ワイン名は「(砂にワインがしみこむように)あっという間に空っぽになっちゃうよ!」明るい赤色、生き生きとした赤系果実のアロマ、つやのある果実味、余韻の複雑味も素晴らしい!人気の1本間違いなし!!
-
Ça c'est bon ’20(サ・セ・ボン)
¥3,960
SOLD OUT
生産者:Laurent Lebled(ローラン・ルブレ) 原産国:フランス、ロワール地方 品種:ガメイ100% 色味:赤ミディアム 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:ー 備考:輝きのあるガーネット、アロマティック、可憐、甘やかな果実と滑らかな飲み口、上質なミネラル感とタンニン、フランボワーズ、ブルーベリー、ブラックベリー、カシス、アセロラ、十分なポテンシャルと一段上の味わい
-
La Sauvignonne ’21(ラ・ソーヴィニョンヌ)
¥4,400
SOLD OUT
生産者:Laurent Lebled(ローラン・ルブレ) 原産国:フランス、ロワール地方 品種:ソーヴィニヨン100% 色味:白辛口 規格:750ml Vol:12.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:粘土石灰質 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:12日間全房マセラシオン ・カルボニック 備考:くすんだ黄、黄金色、黄色い花の香り、山や草原、ほんのり柑橘系の風味、酸味と果実味、複雑味、ポテンシャル十分で芯が充実、しっかり醸造しきった本格派。
-
Je t'ai dans la peau ’21(ジュ・テ・ダン・ラ・ポー)
¥4,950
生産者:Laurent Lebled(ローラン・ルブレ) 原産国:フランス、ロワール地方 品種:ムニュ・ピノー100% 色味:アンバー 規格:750ml Vol:12% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:除梗して15日間マセラシオン。ピジャージュを1回にして、以前よりも軽やかな仕上がり。 備考:くすんだオレンジ色、ハーブや花々のアロマ、さわやかな口当たり、複雑味と余韻のほろ苦さ。ワインの名前の意味は「あなたに首ったけ」
-
Gam Cab ’18/19(ガム・カブ)
¥3,850
SOLD OUT
生産者:Laurent Lebled(ローラン・ルブレ) 原産国:フランス、ロワール地方 品種:ガメイ、カベルネ・フラン 色味:赤ミディアム 規格:750ml Vol:12% 備考:コクうま、なめらか、充実の味わい、果実味、うまみとミネラル感が一体
-
On est Su l'sable ’19(オネスサーブル)
¥3,850
SOLD OUT
生産者:Laurent Lebled(ローラン・ルブレ) 原産国:フランス、ロワール 品種:カベルネ・フラン 備考:しなやかで飲み心地のよい、ローランらしい1本。ワイン名=「(砂にワインがしみこむように)あっという間に空っぽになっちゃうよ!」
-
Hey! Un dernier Côt ? ’19(ヘイ!アン・デルニエ・コ)
¥3,850
SOLD OUT
生産者:Barbara Lebled(バーバラ・ルブレ) 原産国:フランス、ロワール 品種:コ Vol:13.7% 規格:750ml 樹齢:40~50年 仕立て:ゴブレ 面積:1.24ha 収穫:選果しながら手摘み、約40hl/ha 醸造:手摘みした葡萄を潰さないように15kg入りのプラスティックケースに詰めて蔵まで運搬、醸造所でもう一度選果をして、きれいなブドウだけを房丸ごと金属製のタンク(100HL)に入れる、20日間のマセラシオン・カルボニック。天然酵母によるアルコール醗酵後、50Hlのグラスファイバー製のタンクで6ヵ月熟成、熟成は細かな澱とともに「シュール・リー」の状態を保つ。補糖やSO2などを添加せず、葡萄以外の物を加えないワイン造り。 備考:熟した果実味と酸味、渋み、うまみの調和、エレガントなしなやかさと余韻、ガストロノミックなお料理と合うポテンシャル。
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。