東京の下町にあるナチュラルワイン専門店
台東区近隣は自社にて無料配送中📦
自社配送希望の方は直接InstagramまでDM下さい。
メンバーシップ入会頂くと5%ポイント還元中!
【取扱い国外インポーター及び国産生産者】
W、CROSSWINES、TAWA、Diony、BMO
日本グランドシャンパーニュ、日仏商事、ウミネコ醸造
兵庫:Botanical Life
宮城:Fattoria Al FIORE
(※国産ワインは免許の関係で店頭販売のみ)
【卸先業務店様一覧】
東京 駒形 「Inf」
東京 三筋 「NOMURA SHOTEN」
東京 阿佐ヶ谷 「珍珠しんじゅ」
東京 御徒町 「梯酔好」
東京 根津 「Cise」
東京 神田 「鮨しいな」
東京 神保町 「Bistro Mele」
東京 恵比寿 「lolo」
東京 三軒茶屋 「ニューマルコ」
東京 馬喰横山 「Mellow」
東京 本郷 「澱々」
埼玉 志木 「BUGSY」
神奈川 横浜 「goffo」
静岡 静岡市 「Cave LITRON」
愛知 名古屋 「μ」
大分 湯布院 「山荘無量塔」
業務卸希望の方は直接DMをお願いします。
【お知らせ】
・2023年4月1日より、
輸送コストの増加に伴い配送料が上がります。
ご理解とご協力をお願いします。
・店舗の営業に関しては
インスタグラムにて随時更新中
-
Majeur '23(マジュール)
¥4,290
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 当主:ー 品種:セラー内の赤・白をランダムにミックス 色味:赤 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー 生産量:ー SO2:ー 収穫:ー 醸造:ー 備考:赤白2つのバランスを取るのは容易ではないが、その結果はより魅力的なものになった。軽いタンニンとメルローらしい味わい、そして脂肪分の多いセミヨンの硬さのおかげで、味わいは長く続く。
-
Soupir '22(スウピール)
¥4,950
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 当主:ー 品種:ガメイ35%、グルナッシュ35%、メルロー30% 色味:赤 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー 生産量:ー SO2:ー 収穫:ー 醸造:ー 備考:ボジョレー産のガメイはMCで醸造し、マセラシオンしたグルナッシュ(リムー産)が凝縮感と余韻の長さを、メルロー(ボルドー産)がボディ感を加えることで全体wをまとめている。
-
Tube ’22(チュブ)
¥4,290
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 当主:ー 品種:カリニャン40%、メルロー40%、ガメイ20% 色味:赤 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー 生産量:ー SO2:ー 収穫:ー 醸造:ー 備考:冷涼なテロワール(リムー産)のカリニャンがコショウのようなエッジを、粘土砂利土壌の(ボルドー産)のメルローが硬質さを、ガメイ(フロントン産)が緊張感をもたらす。
-
Rythme '23(リトゥム)
¥4,620
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 当主:ー 品種:リムー産シュナン50%、アンジュ産シュナン20%、ムロンドブルゴーニュ30% 色味:白 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー 生産量:ー SO2:ー 収穫:ー 醸造:ー 備考:アンジュ産のシュナンは酸味をまとめ、リムー産シュナンでエレガントさを。ムロンドブルゴーニュで素晴らしい緊張感を持たせ、伸びやかにフィニッシュ。
-
Decibel '23(デシベル)
¥4,400
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 当主:ー 品種:シャルドネ40%、アンジュ産シュナン35%、リムー産シュナン15%、コロンバール10% 色味:白 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー 生産量:ー SO2:ー 収穫:ー 醸造:ー 備考:酸味はアンジュ産、リムー産で香りにエレガントさを、シャルドネで丸みと深みをもたらしている。
-
Trompette ’23(トロンペット)
¥4,950
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 当主:ー 品種:セミヨン他、同じ区画に混植されたブドウ 色味:白 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー 生産量:ー SO2:ー 収穫:ー 醸造:ー 備考:全ては特定されていないが、いくつかのクローンや品種がアロマの@ハーモニーを微調整するため、プレス機「で出会う。古典的なブレンドとは異なり、豊かで複雑な個性を持っている。
-
Soufflé ’23(スフル)
¥4,840
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 当主:ー 品種:シャルドネ50%、コロンバール50% 色味:白 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー 生産量:ー SO2:ー 収穫:ー 醸造:ー 備考:シャルドネを50%使用することで口中に丸みとボリュームを与え、どんな存在も包み込むことができる。コロンバールはこのワインをまとめ、豪華になりすぎないようセーブ役。
-
Château Meylet ’12(シャトー・メイレ)
¥13,200
生産者:Château Meylet(シャトー・メイレ) 原産国:フランス、ボルドー地方 当主:ー 品種:メルロ 80%、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨン 色味:赤 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー 生産量:ー SO2:ー 収穫:ー 醸造:ー 備考:赤身肉とボルドーの相性の良さは渋さや重さではなく、いかに良質のまるい酸が膨大にあるかということ。熟成を経た華やかなアロマ、優美で繊細なタッチはさすが。1本を通して味わいの変化をお楽しみください。
-
Tube ’22(チュブ)
¥4,180
SOLD OUT
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 品種:カリニャン40%、メルロー40%、ガメイ20% 色味:赤 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:ー 収穫:ー 醸造:ー 備考:冷涼なテロワールで巧みに栽培されたカリニャンがコショウのようなエッジを、粘土砂利土壌のメルローが硬質さを、ガメイが緊張感をもたらす。これらすべての要素が、フレッシュさ、活気、飲みやすさのバランスにまとまっている。
-
Clairon ’22(クレロン)
¥4,180
SOLD OUT
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 品種:メルロー80%、セミヨン20% 色味:赤 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:ー 収穫:ー 醸造:ー 備考:埃っぽいクレールドボルドーの私たち独自のバージョンだ。赤と白を混ぜて、つまりBlouge(Blanc + Rouge)を作るのだ!この2色のバランスを見つけるのは簡単ではないが、その結果はより魅力的だ!軽いタンニン、メルローのシノシーさ、セミヨンのクリーミーさのおかげで、味わいに余韻の長さを感じるだろう。何種類ものワインが中に隠れているので、サービスを変えながらテイスティングを楽しんでください!
-
Trompette ’22(トロンペット)
¥4,620
SOLD OUT
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 品種:セミヨン等の混植 色味:白 規格:750ml Vol:13.8% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:ー 収穫:ー 醸造:ー 備考:クラシックブレンドとは異なり、リッチで複雑な個性を持っています。私たちのプレス機では、すべてが特定されているわけではないが、いくつかのクローンとブドウ品種が、アロマの調和を見つけるために一緒になっている。やや酸化的な香り、ドライフルーツ、蜂蜜、黄色い果実等、そして酸味が混じり合う。料理とワインのペアリングに関しては、多くの人を混乱させるワインである。
-
SOUFFLE ’22(スフル)
¥4,400
SOLD OUT
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 品種:シャルドネ50%、コロンバール50% 色味:白 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:ー 収穫:ー 醸造:ー 備考:シャルドネを50%使用することで、口当たりの滑らかさとボリューム感が生まれ、それだけでどんな存在も包み込むことができる。コロンバールは、酸味と洋ナシや柑橘系の果実のノートを持ち、このワインを消化しやすい側に保ち、豪華になりすぎないようにする骨格を作り出している。
-
SOUFFLE ’21(スフル)
¥3,960
SOLD OUT
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 品種:シャルドネ50%(リムー産)、コロンバール40%、ユニブラン10%(ジェール産) 色味:白 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク ガス圧:ー 樹齢:20年 仕立て:ー 土壌:粘土石灰質(ビオ転換3年目) 向き:ー 傾斜率:ー 標高:ー 面積:ー 畑:ー 収量:ー 生産量:ー 収穫:ー SO2:酸化防止剤無添加 適温度:ー 飲み頃:ー 醸造:全房ダイレクトプレス、澱引きし、30%タンク、70%古樽で6ヶ月熟成マロラクティック発酵あり、瓶詰め前に澱引き。デゴルジュマン無し、無濾過・無清澄。 備考:素直で張りのある、上品な味わい。白色果実と洋ナシの香り。
-
PICCOLO ’21(ピッコロ)
¥3,960
SOLD OUT
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 品種:シュナン80%(アンジュ産)、ユニブラン20%(ジェール産) 色味:白 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク ガス圧:ー 樹齢:25年 仕立て:ー 土壌:粘土石灰質(ビオ転換3年目) 向き:ー 傾斜率:ー 標高:ー 面積:ー 畑:ー 収量:ー 生産量:ー 収穫:ー SO2:酸化防止剤無添加 適温度:ー 飲み頃:ー 醸造:全房ダイレクトプレス、澱引きし、30%タンク、70%古樽で6ヶ月熟成マロラクティック発酵あり、瓶詰め前に澱引き。デゴルジュマン無し、無濾過・無清澄。 備考:まろやかで緊張感があるワイン。桃やりんごの香り。キュベ名は、楽器から。
-
FOLK ’21(フォーク)
¥3,960
SOLD OUT
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 品種:セミヨン60%(ジロンド産)、シュナン20%(アンジュ産)、シャルドネ20%(リムー産) 色味:白 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク ガス圧:ー 樹齢:48年 仕立て:ー 土壌:粘土石灰質(ビオ転換3年目) 向き:ー 傾斜率:ー 標高:ー 面積:ー 畑:ー 収量:ー 生産量:ー 収穫:ー SO2:酸化防止剤無添加 適温度:ー 飲み頃:ー 醸造:全房ダイレクトプレス、澱引きし、30%タンク、70%古樽で6ヶ月熟成マロラクティック発酵あり、瓶詰め前に澱引き。デゴルジュマン無し、無濾過・無清澄。 備考:まろやかでシルキーなワイン。ピーチ、アプリコット、パイナップルの香り。キュベ名は、音楽のスタイルから。
-
PURPLE RAIN ’21(パープル・レイン)
¥4,400
SOLD OUT
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 品種:メルロー100%(ジロンド産) 色味:ロゼ微発泡 規格:750ml Vol:12% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:王冠 ガス圧:ー 樹齢:25年 仕立て:ー 土壌:粘土石灰質(ビオ転換2年目) 向き:ー 傾斜率:ー 標高:ー 面積:ー 畑:ー 収量:ー 生産量:ー 収穫:ー SO2:酸化防止剤無添加 適温度:ー 飲み頃:ー 醸造:全房ダイレクトプレス、澱引きし、瓶詰め後6ヶ月熟成。デゴルジュマン無し。無濾過・無清澄。 備考:良質の酸のおかげで、非常にフレッシュで引き締まったワイン。潰したイチゴの香り。キュベ名は1981年のアメリカのミュージカルから。
-
DIRTY DANCING ’21(ダーティ・ダンシング)
¥4,400
SOLD OUT
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 品種:コロンバール100%(ジロンド産) 色味:白微発泡 規格:750ml Vol:12% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:王冠 ガス圧:ー 樹齢:15年 仕立て:ー 土壌:粘土砂利質(ビオ転換2年目) 向き:ー 傾斜率:ー 標高:ー 面積:ー 畑:ー 収量:ー 生産量:ー 収穫:ー SO2:酸化防止剤無添加 適温度:ー 飲み頃:ー 醸造:全房ダイレクトプレス、澱引きし、瓶詰め後6ヶ月熟成。デゴルジュマン無し。無濾過・無清澄。 備考:良質の酸のおかげで、非常にフレッシュで引き締まったワイン。洋梨や柑橘系の香り。キュベ名は1980年のアメリカのミュージカルから。
-
ONDE '20(オンドゥ)
¥4,180
SOLD OUT
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス 品種:カリニャン、ガメイ、シラー、カベルネフラン 色:赤 規格:750ml Vol:13.7% 樹齢:約40年 土壌:粘土石灰質・砂利質 醸造:エラフレ(かすりキズをつける)足でのピジャージュ、マセラシオン有り。木樽での発酵、発酵後澱引き、木樽で6ヶ月の熟成。瓶詰め前に澱引き、ノンフィルター、ノンコラージュ。 備考:口いっぱいに広がるスパイスとフレッシュさがたまらない赤ワイン。名前の由来は音楽の波(波長)
-
SOUFFLE '20(スフル)
¥4,180
SOLD OUT
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス 品種:シャルドネ、コロンバール、ロワンドルイユ 色:白 規格:750ml Vol:13% 樹齢:約20年 土壌:粘土石灰質 醸造:ダイレクトプレス、マロラクティック発酵有り、発酵後澱引き、30%キューヴ・70%古樽で熟成。瓶詰め前に澱引き、ノンフィルター・ノンコラージュ。 備考:熟した黄色い果肉の果実を思わせるアロマ、丸みのある綺麗な口当たり。名前の由来は音楽の呼吸。
-
TEMPS '20(タン)
¥3,960
SOLD OUT
生産者:Les Chais du Port de la Lune(レ・シェ・デュ・ポール・ドゥ・ラ・リュンヌ) 原産国:フランス、ボルドー地方 品種:シュナンブラン、モーザック、コロンバール 色:白 規格:750ml Vol:12.8% 樹齢:約20年 土壌:粘土石灰質 醸造:ダイレクトプレス、マロラクティック発酵有り、発酵後澱引き、30%キューヴ・70%古樽で熟成。瓶詰め前に澱引き、ノンフィルター、ノンコラージュ。 備考:ピンと張ったような最初の口当たりから徐々に甘さと丸みが広がる。白い花、洋ナシ、リンゴのアロマティックな香り。名前の由来は音楽のテンポ「拍」
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。