東京の下町にあるナチュラルワイン専門店
台東区近隣は自社にて無料配送中📦
自社配送希望の方は直接InstagramまでDM下さい。
メンバーシップ入会頂くと5%ポイント還元中!
【取扱い国外インポーター及び国産生産者】
W、CROSSWINES、TAWA、Diony、BMO
日本グランドシャンパーニュ、日仏商事、ウミネコ醸造
兵庫:Botanical Life
宮城:Fattoria Al FIORE
(※国産ワインは免許の関係で店頭販売のみ)
【卸先業務店様一覧】
東京 駒形 「Inf」
東京 三筋 「NOMURA SHOTEN」
東京 阿佐ヶ谷 「珍珠しんじゅ」
東京 御徒町 「梯酔好」
東京 根津 「Cise」
東京 神田 「鮨しいな」
東京 神保町 「Bistro Mele」
東京 恵比寿 「lolo」
東京 三軒茶屋 「ニューマルコ」
東京 馬喰横山 「Mellow」
東京 本郷 「澱々」
埼玉 志木 「BUGSY」
神奈川 横浜 「goffo」
静岡 静岡市 「Cave LITRON」
愛知 名古屋 「μ」
大分 湯布院 「山荘無量塔」
業務卸希望の方は直接DMをお願いします。
【お知らせ】
・2023年4月1日より、
輸送コストの増加に伴い配送料が上がります。
ご理解とご協力をお願いします。
・店舗の営業に関しては
インスタグラムにて随時更新中
-
Si Rose ’19&20&21&22&23(シ・ローズ)
¥5,720
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 当主:ー 品種:ゲヴュルツトラミネール65%、ピノグリ35% 色味:醸し白 規格:750m Vol:14% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ガラス 樹齢:平均50年 畑:Lieux - dits Bildstoeckle 土壌:魚卵石の石灰 面積:1ha 収穫量:ー 標高:220~300m 向き:南 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値0mg/L 収穫:手摘み 醸造:50%は8日間醸した2023年のシローズ、40%は8ヶ月間醸した2022年のシローズ、10%は22年・21年・20年・19年のシローズをアッサンブラージュし、フードルで熟成。無濾過・無清澄。瓶詰め2024年6月下旬。 備考:香りから連想するバラのような=Si Roseと肝硬変=Cirrhoseの発音が似ているためラベルに肝臓も描かれています。
-
Saveurs ’22&23(サヴール)
¥3,740
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 当主:ー 品種:ピノブラン、オーセロワ、ピノグリ、ゲヴュルツトラミネール主体、リースリング、シャスラ、シルヴァネール 色味:白 規格:750m Vol:12.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:Lieux - dits Hinterberg、Sonnenberg、Bildstoeckle 土壌:花崗岩、砂利、石灰 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:少量添加、トータル検出値10mg/L 収穫:手摘み 醸造:プレス後、セメントタンクとフードルで2023年は11ヶ月間発酵・熟成。2022年は23ヶ月間発酵・熟成。濾過あり・無清澄。 備考:ー
-
Elsassisch is Bombisch Rose ’22 & 23(エルサシッシュ・イズ・ボンビッシュ・ロゼ)
¥4,840
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 当主:ー 品種:ゲヴュルツトラミネール60%、ピノグリ30%、リースリング10% 色味:ロゼ 規格:750m Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:近隣の友人4生産者が育てた7区画 土壌:石灰質 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値11mg/L 収穫:手摘み 醸造:7区画のブドウを2022年は6ヶ月間、2023年は8日間醸しセメントタンクで発酵・熟成。軽く濾過・無清澄。 備考:4人の友人が育てたブドウをクリスチャンたちが収穫し醸造したシローズの弟分キュヴェ。ブラッドオレンジ色の外観、マンダリンのアロマ、しっかりとしたタンニンは酸味とのバランスで濃く感じるアタックで、複雑味のある仕上がりです。
-
GC Kaefferkopf ’17(グランクリュ・ケフェルコフ)
¥7,700
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 当主:ー 品種:ゲヴュルツトラミネール主体、リースリング、ミュスカ 色味:白 規格:750m Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均40年 畑:村を囲むように6つの丘から成るグランクリュ・ケフェルコフ 土壌:花崗岩、砂利、炭酸塩砂岩 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値21mg/L 収穫:手摘み 醸造:3種をアッサンブラージュし空気圧式圧搾・垂直式圧搾。100年以上のフードルで24ヶ月間発酵・熟成。無濾過・無清澄。 備考:緑を帯びた黄金色、洋梨コンポートや白桃、ネクタリン、トロピカルフルーツのアロマ、完熟した甘味を感じるアタックにたっぷりのエキス感、奥行きのある味わいで旨味が増します。
-
S'esch Sûr ’21(セシュ・シュール)
¥2,860
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 当主:ー 種別:ヴァンショー 品種:水、ミラベル、洋梨、自社畑のホップの花、ゲヴュルツトラミネール 色味:白微発泡 規格:750m Vol:7% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:1.24Bar 瓶栓:王冠 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:トータル検出値32mg/L 収穫:手摘み 醸造:ドメーヌの湧き水に浸したマールとミラベル、発酵させた洋ナシ、醸したホップの花をベースにしたペティアンにゲヴュルツトラミネールの果汁を添加し瓶内で発酵・熟成しました。 備考:しっかり濁りのある文旦のお酒の様な色合い、オレンジ、生姜、ニッキ、アプリコットのアロマ、キュッと引き締まったアタックの酸味はスウィーティや柚子を連想させます。ドライな味わいで喉越しがとても良い逸品です。
-
Muscat ’20&21(ミュスカ)
¥5,500
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 当主:- 品種:ミュスカオットネル40%、ミュスカダルザスロゼ30%、ミュスカダルザスブラン30% 色味:白 規格:750ml Vol:14% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:平均39年 畑:グランクリュ・ケフェルコフのすぐ下の区画 土壌:花崗岩、砂、レス、石灰岩、シルト 仕立て:ー 面積:0.5ha 収穫量:ー 標高:220m 向き:南南東 傾斜率:ー 適温度:~15℃ 飲み頃:ー 生産量:ー SO2:亜硫酸無添加、、トータル検出値12mg/L 収穫:ー 醸造:50%全房・50%除梗し醸し。空気圧式圧搾・垂直式圧搾。100年以上のフードルで8ヶ月間発酵・熟成。無濾過・無清澄。 備考:20 年と21 年は気候が反対で極端だったためアッサンブラージュしました。トロピカルフルーツやライチ、洋梨や金木犀、白胡椒、火打石のアロマを感じます。香りがしっかりと拡がるアタック、ほろ苦さと中程度の酸味が溶け込んだドライな味わいで複雑味のある逸品です。
-
Cremant d’Alsace ’19(クレマン・ダルザス)
¥6,050
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 当主:- 品種:リースリング、ピノグリ、ピノノワール 色味:白発泡 規格:750ml Vol:12.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:6.0Bar 瓶栓:ー 樹齢:ー 畑:ー 土壌:レス 、石灰 仕立て:ー 面積:0.5ha 収穫量:60hl/ha 標高:300m 向き:南西 傾斜率:ー 適温度:~15℃ 飲み頃:ー 生産量:ー SO2:亜硫酸無添加、、トータル検出値4mg/L 収穫:ー 醸造:フードルで11ヶ月発酵・熟成。ビネール家のブドウジュースを添加しティラージュ。瓶内二次発酵・瓶内熟成。無濾過・無清澄。ノンドザージュ。デゴルジュマンは2023年11月29日。 備考:クリーミーな泡立ちの黄金色、アプリコットジャムやハチミツ、ドライフルーツや金木犀の香り、やや辛口のアタックでじわっと拡がる酸味と果実味、しっかりとした風味と複雑味が感じられ、後半は甘味とハチミツの香りがアフターに拡がります
-
Pinot Noir ’22(ピノノワール)
¥6,160
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 当主:- 品種:ピノノワール100% 色味:赤 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:平均30年 畑:ー 土壌:レス、砂化した石灰岩、泥土 仕立て:ー 面積:0.5ha 収穫量:ー 標高:220m 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー 生産量:ー SO2:亜硫酸無添加、、トータル検出値11mg/L 収穫:ー 醸造:昔ながらの足踏みピジャージュをしながら醸し・発酵。フードルで9ヶ月間熟成。無濾過・無清澄 備考:サンスフルで仕上げた淡いルビー色、ザクロやフランボワーズ、クランベリーのアロマ、口中に拡がる果実味、たっぷりのエキス、酸味とタンニンのバランスよく上質な味わいでアフターのクランベリー香がアクセントとなっています。
-
Saveurs Macérées ’22(サヴール・マセレ)
¥3,630
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:オーセロワ、ピノブラン、シャスラ主体、ゲヴュルツトラミネール、リースリング 、ピノグリ 色味:醸し白 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:ー 畑:ー 土壌:花崗岩、砂利、石灰 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー 生産量:ー SO2:少量添加、トータル検出値15mg/L 収穫:ー 醸造:全房で一部醸し、足でピジャージュ。セメントタンクで11ヶ月間発酵・熟成。濾過あり・無清澄 備考:琥珀色、カリンや黄金飴、ママレードの香り、甘さが感じられる果実味に力強いタンニンと心地良い酸味、旨味のあるたっぷりのエキスが楽しめます。春に合わせてサヴールのみのリリースです。22年は暑かったのでマセレーションスタイルで糖度を下げるイメージで造りました。ブドウが少し繊細な年だったので軽くフィルター、SO2も少量添加。いつもとは少し変わったヴインテージ個性を表現しています。
-
Le Scarabée Skin Touch ’18(ル・スカラベ・スキンタッチ)
¥7,150
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:ゲヴュルツトラミネール60%、リースリング30%、ミュスカプティグランブランとミュスカロゼ10% 色味:醸し白 規格:750ml Vol:14.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ガラス 樹齢:平均50年 畑:ー 土壌:花崗岩 炭酸塩砂岩 仕立て:ー 面積:1.6ha 収穫量: 標高:260~300m 向き:南東 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値17mg/L 収穫:手摘み 醸造:同時に収穫し、すべて一緒に全房で毎日足でピジャージュしながら2週間醸し、プレス木樽で24ヶ月間発酵・熟成。無濾過・無清澄。 備考:お爺様の時代からの伝統的な混醸スタイルで、GCケフェルコフで育つゲヴュルツトラミネールを主体に4品種を同時に収穫しすべて一緒に全房で2週間醸し後プレス、木樽で24ヶ月発酵・熟成しました。黄金を帯びたオレンジカラー、金木犀やトロピカルフルーツ、オレンジのアロマ、エキスの詰まったしっかりした味わいは上質で複雑味があり、ボリューミーでアフターまでエキスの旨味がたっぷり拡がります。
-
Si Rose ’19&20&21&22(シ・ローズ)
¥5,830
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:ゲヴュルツトラミネール65%、ピノグリ35% 色味:醸し白 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ガラス 樹齢:平均50年 畑:ー 土壌:魚卵石の石灰 仕立て:ー 面積:1.0ha 収穫量:ー 標高:220~300m 向き:南 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値0mg/L 収穫:手摘み 醸造:65%は8ヶ月間醸した2022年のシローズ、25%は8ヶ月間醸した2021年のシローズ、10%は2020年と2019年のシローズをアッサンブラージュし、フードルで熟成。瓶詰め2023年3月。無濾過・無清澄。 備考:香りから連想するバラのような=Si Roseと肝硬変=Cirrhoseの発音が似ているためラベルに肝臓も描かれています。オレンジピンク色、マンダリンオレンジやさくらんぼの香り、コクのあるアフターの長い味わいです。
-
Gewurztraminer GC Kaefferkopf VT ’18(ケフェルコフ ゲヴュルツトラミネール ヴァンダンジュ・タルディヴ
¥10,000
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:ゲヴュルツトラミネール100% 色味:白甘口 規格:750ml Vol:15% 残糖:59.8g/L 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ガラス 樹齢:およそ80年 畑:ケフェルコフ 土壌:花崗岩、砂岩 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:200m 向き:南東 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値30mg/L 収穫:手摘み 醸造:父ジョセフが開発した圧搾機で12時間プレス。100年以上の古いフードルで24ヶ月間 発酵・シュールリー熟成。無濾過・無清澄。 備考:斜面に位置するケフェルコフは1932年に区画整理され2007年にグランクリュに制定されました。ボトリティスが付いたゲヴュルツトラミネールを100年以上の古いフードルで24ヶ月発酵・熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。黄金色、しっかりとした粘性、メープルシロップやコンポート、ターメリックの香り、旨味拡がるしっかりとした甘みに優しく上品な心地の良いほろ苦さ、余韻が長く残ります。
-
Cotes d'Ammerschwhir ’19(コート ダムルシュヴィール)
¥5,830
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:リースリング、ピノグリ、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノオーセロワ 色味:白 規格:750ml Vol:14% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:30~80年 畑:ー 土壌:花崗岩、砂岩、石灰 仕立て:ー 面積:1ha 収穫量:30hl/ha 標高:200m 向き:東 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値0mg/L 収穫:手摘み 醸造:5種のブドウを一緒に直接圧搾、フードルで12 ヶ月間発酵・熟成。無濾過・無清澄。 備考:アムルシュヴィール村の最も美しい丘に位置し、祖父の時代から続くグランクリュケフェルコフと境界線を共にする混植畑で育つ 5 種のブドウを地元の石や木材などの自然素材のみを用いて建設したユニークなカーヴで直接圧搾しフードルで 12 ヶ月発酵・熟成しました。
-
Elsassisch is Bombisch ’20&21(エルサシッシュ・イズ・ボンビッシュ)
¥3,630
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:リースリング100% 色味:白辛口 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値9mg/L 収穫:ー 醸造:ー 備考:アムルシュヴィール村のドゥロランの区画で育つリースリングを発酵・熟成しました。ディスクの厚いグリーンイエロー色、パッションフルーツやパイナップルの甘い香りと白胡椒やナツメグのスパイス香を感じます。旨味が拡がるたっぷりのエキス感とパイナップルの茎の甘酸っぱい酸をアクセントとし、複雑味が加わったアフターはしっかりとした余韻が続きます。新キュヴェとなるBombischは、クリスチャンの友人であるローランのブドウ(リースリング)を使っています。この畑はサロンデヴァン(旧アムルシュヴィール)とルシャンデアルエット(旧カッツェンタール)の畑近くにあり、現在、数年かけてビオロジックへ転換中です。2020年からローランとは一緒に仕事をしており、ビオ転換中の畑ではクリスチャンと彼双方のフィロソフィーの元、ブドウが育てられています。この畑のリースリング全量をクリスチャンが彼のキュヴェとしてワインを仕込んでおり、今回リリースされるBombischはこの共同プロジェクトのお披露目作であり、2020と2021VTGのブレンドです。
-
Pinot Noir ’20(ピノノワール)
¥6,050
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:ピノノワール100% 色味:赤ミディアム 規格:750ml Vol:14% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均30年 畑:ー 土壌:レス、砂化した石灰岩、泥土 仕立て:ー 面積:0.5ha 収穫量:ー 標高:220m 向き:東 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:瓶詰め前無添加、トータル12mg/L未満 収穫:手摘み 醸造:昔ながらの足踏みピジャージュをしながら醸し、発酵フードルで12ヶ月間熟成。無濾過・無清澄。 備考:風化した石灰岩と泥土が長年蓄積された土壌のピノノワールを昔ながらの足踏みピジャージュをしながら醸し・発酵後、フードルで12ヶ月熟成しサンスフルで仕上げました。淡いルビー色の外観、ラズベリーやイチゴジャム、フローラルな香りを感じます。上品なアタックにフレッシュな酸味とタンニン、バランスのよい果汁はジューシーでラズベリー香がアフターを彩ります。
-
Cotes d'Ammerschwhir Pinots ’20(コート・ダムルシュヴィール・ピノ)
¥6,050
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:ピノグリ75% ピノノワール25% 色味:赤ミディアム 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均30~80年 畑:ー 土壌:花崗岩、砂岩、石灰 仕立て:ー 面積:1ha 収穫量:ー 標高:200m 向き:東 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:瓶詰め前無添加、トータル11mg/L 収穫:手摘み 醸造:足でピジャージュしながら醸し・発酵。フードルで12ヶ月間熟成。無濾過・無清澄。 備考:アムルシュヴィール村の最も美しい丘に位置しグランクリュ・ケフェルコフと境界線を共にする畑で育つブドウを、地元の自然素材のみを用いて建設したユニークなカーヴ。紫ガーネット色、フランボワーズやザクロ、フローラル香、摘みたてベリーの酸を感じるアタック、フレッシュな果汁は若々しくチャーミングな印象です。
-
Riesling GC Wineck Schlossberg ’18(リースリング・グランクリュ・ヴィネック・シュロスベルグ)
¥8,470
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:リースリング100% 色味:白辛口 規格:750ml Vol:14% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均56年 畑:ー 土壌:花崗岩 仕立て:ー 面積:0.8ha 収穫量:ー 標高:320m 向き:南 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:瓶詰め前無添加、トータル11mg/L 収穫:手摘み 醸造:垂直式圧搾機でプレス、古樽で11ヶ月間発酵・熟成。無濾過・無清澄。 備考:カイザルスベルク村の谷から続く砂状の花崗岩で、南向きの丘の中腹に位置し日中は太陽の恩恵を受けやすく夜はヴォージュ山脈からの冷たい風で非常に寒くなります。父ジョセフが作った手動縦型圧搾機でプレスし、古樽で11 ヶ月発酵・熟成しました。黄金色の外観、金柑やアプリコット、金木犀の香り、温度の上昇と共に綺麗な果実味の丸みとエキスの輪郭がはっきりする逸品です。
-
Si Rose ’18&19&20&21(シ・ローズ)
¥6,050
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:ゲヴュルツトラミネール65% ピノグリ35% 色味:白(オレンジ) 規格:750ml Vol:14% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均50年 畑:ー 土壌:魚卵石の石灰 仕立て:ー 面積:1ha 収穫量:ー 標高:220~300m 向き:南 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:瓶詰め前無添加、トータル10mg/L 収穫:手摘み 醸造:自生酵母。65%は2ヶ月間醸した2020年のシローズ、15%は2018年&2019年のシローズ、10%は8日間醸した2021年のシローズ、10%は6ヶ月醸した2021年のシローズをアッサンブラージュし、フードルで熟成。無濾過・無清澄。瓶詰め2022年4月。 備考:綺麗なオレンジピンク色、さくらんぼやさとうきび、プラム、マンダリンオレンジの香り、梅のアタックに酸味とほろ苦さ、しっかりとしたエキスが長く続く味わいです。
-
Katzʼen Bulles Muscat ’19(カッツ・アン・ブル・ミュスカ)
¥6,050
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:ミュスカ100% 色味:白微発泡 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:王冠 樹齢:平均40年 畑:ー 土壌:花崗岩 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:瓶詰め前無添加、トータル0mg/L 収穫:手摘み 醸造:ステンレスタンクで11ヶ月間発酵。糖が残った状態で瓶詰めし24ヶ月間瓶内熟成。無濾過・無清澄。 備考:カッツェンタール村の樹齢40年のミュスカをステンレスタンクで11ヶ月発酵し瓶詰め、24ヶ月瓶内熟成しペティアンに仕上げました。クリーミーな泡立ち、グリーンを帯びた黄金色、スッキリとした柑橘の香りにハッサクやグレープフルーツ、発酵の香りを感じます。シャープで綺麗な果実味のアタックに心地よくクリーミーな泡、塩味を感じる味わいにクリアなアフターが心地よい逸品です。
-
GC Kaefferkopf qui Gazouille ’12(グランクリュ・ケフェルコフ・キ・ガズイユ)
¥6,380
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン・ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方 品種:ゲヴュルツトラミネール40%、リースリング40%、ミュスカ20% 色味:白辛口 規格:750ml Vol:14.5% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク ガス圧:ー 樹齢:平均30年 仕立て:ー 土壌:花崗岩、砂岩、粘土 向き:南東 傾斜率:ー 標高:250m 面積:0.7ha 畑:ー 収量:40hl/ha 生産量:ー 収穫:手摘みで収穫 SO2:亜硫酸無添加、トータル30mg/L 適温度:ー 飲み頃:ー 醸造:3種のブドウを一緒にプレス後、フードルで発酵、そのまま24ヶ月熟成。無濾過・無清澄。 備考:お爺様の時代からの伝統的な混醸スタイル、特級畑ケフェルコフの白ブドウ3品種を同時収穫。黄金色、しっかりとした甘い香りがひろがり、マンゴーや金木犀、熟した香りを感じます。心地良い果実の甘やかさ、たっぷりのエキスと角の取れた丸みにひろがりのある高品質な味わいがアフターまで長く続く仕上がり。
-
Muscat ’17(ミュスカ)
¥5,500
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン・ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方 品種:ミュスカオットネル40%、ミュスカダルザスロゼ30%、ミュスカダルザスブラン30% 色味:白辛口 規格:750ml Vol:15% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク ガス圧:ー 樹齢:平均39年 仕立て: 土壌:花崗岩、砂、レス、石灰岩、シルト 向き:南南東 傾斜率:ー 標高:220m 面積:0.5ha 畑:ー 収量:ー 生産量:ー 収穫:手摘みで収穫 SO2:亜硫酸無添加、トータル18mg/L 適温度:ー 飲み頃:ー 醸造:50%は除梗・50%は全房で醸し、空気圧式と垂直式で圧搾、100年以上のフードルで36ヶ月発酵・熟成。無濾過・無清澄。 備考:レス土壌と石灰岩シルト土壌はアルザスのミュスカに欠如しやすい奥行きとスムーズさをもたらす特徴があります。黄金色、トロピカルなライチやマンゴ―、黄桃、ハチミツの香り、上質で丸みのあるアタックにバランスよく南国フルーツ感が溢れ、しっかりとひろがる香りにたっぷりのエキス感、厚みのあるアフター。
-
Saveurs ’20&21(サヴール)
¥3,630
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン・ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方 品種:ピノブラン、リースリング、オーセロワ主体、シャスラ、シルヴァネール、ミュスカ 色味:白辛口 規格:750ml Vol:14% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク ガス圧:ー 樹齢:平均55年 仕立て: 土壌:花崗岩、砂利、石灰 向き:南西 傾斜率:ー 標高:200m 面積:0.6ha 畑:ー 収量:50hl/ha 生産量:ー 収穫:手摘みで収穫 SO2:亜硫酸無添加、トータル9mg/L 適温度:ー 飲み頃:ー 醸造:直接圧搾。100年以上のフードルで7 ヶ月間発酵・熟成した20年と21年をアッサンブラージュし、フードルで熟成。無濾過・無清澄。 備考:アムルシュヴィール村の6品種をフードルで発酵熟成した、気候条件が正反対の20年と21年をアッサンブラージュ。淡いグリーンを帯びたゴールド、完熟みかんや金柑、アップルミント香、旨味のあるアタックに服雑味が増す丸みのある果実味に溶け込んだ酸、長いアフターが心地よいです。
-
Katz'en Bulles Riesling ’19(カッツ・アン・ブル・リースリング)
¥5,280
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン・ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方 品種:リースリング100% 色味:白微発泡辛口 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:王冠 ガス圧:ー 樹齢:平均55年 仕立て: 土壌:花崗岩 向き:南西 傾斜率:ー 標高:200m 面積:0.6ha 畑:ー 収量:50hl/ha 生産量:ー 収穫:手摘みで収穫 SO2:亜硫酸無添加、トータル12mg/L未満 適温度:ー 飲み頃:ー 醸造:フードルで11ヶ月発酵・熟成後、糖がわずかに残った状態で瓶詰め。ノンデゴルジュマン。無濾過・無清澄。 備考:「ルジャンデアルエット」で使用するカッツェンタールの花崗岩で育つリースリングで造ったペットナットです。貴腐を含むリースリングを使用。濁る黄金色にわずかな泡、マンダリンオレンジを絞ったときのジュージーな香り、泡のプチプチ感は口の中で広がり、黄桃の香りと旨味が溶け込み、長い余韻へと続きます。
-
Si Rose ’18&19&20(シ・ローズ)
¥4,950
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン•ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方 品種:ゲヴュルツトラミネール65%、ピノグリ35%(手摘み/平均50年) 色味:白(オレンジ)辛口 規格:750ml Vol:14% 樹齢:平均50年 土壌:魚卵石の石灰 面積:1ha 収量:50hl/ha 標高:200m 向き:南 収穫:手摘み SO2:無添加、トータル14mg/L 醸造:60%は8日間醸した2020年のシローズ、30%は永久保存版、セレクションマサールの2品種を醸した2018年&2019年のシローズ、10%は2つの石灰土壌のグランクリュのブドウの2ヶ月醸したシローズをアッサンブラージュし、数ヶ月熟成。無濾過・無清澄。瓶詰め2021年5月 備考:バラの香りを彷彿とさせるゲヴュルツトラミネールに由来したキュヴェ名で、8日醸した20年のシローズを60%、セレクションマサールの2品種を醸した18&19年30%、2つの石灰土壌のグランクリュのブドウを2 ヶ月醸した10%をアッサンブラージュし熟成しました。やや濁りのあるオレンジティー色、黄桃やマンゴーの香り、エキスとミネラル感、ピーチティーの妖艶な香りが全体を包みます。
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。