東京の下町にあるナチュラルワイン専門店
台東区近隣は自社にて無料配送中📦
自社配送希望の方は直接InstagramまでDM下さい。
メンバーシップ入会頂くと5%ポイント還元中!
【取扱い国外インポーター及び国産生産者】
W、CROSSWINES、TAWA、Diony、BMO
日本グランドシャンパーニュ、日仏商事、ウミネコ醸造
兵庫:Botanical Life
宮城:Fattoria Al FIORE
(※国産ワインは免許の関係で店頭販売のみ)
【卸先業務店様一覧】
東京 駒形 「Inf」
東京 三筋 「NOMURA SHOTEN」
東京 阿佐ヶ谷 「珍珠しんじゅ」
東京 御徒町 「梯酔好」
東京 根津 「Cise」
東京 神田 「鮨しいな」
東京 神保町 「Bistro Mele」
東京 恵比寿 「lolo」
東京 三軒茶屋 「ニューマルコ」
東京 馬喰横山 「Mellow」
東京 本郷 「澱々」
埼玉 志木 「BUGSY」
神奈川 横浜 「goffo」
静岡 静岡市 「Cave LITRON」
愛知 名古屋 「μ」
大分 湯布院 「山荘無量塔」
業務卸希望の方は直接DMをお願いします。
【お知らせ】
・2023年4月1日より、
輸送コストの増加に伴い配送料が上がります。
ご理解とご協力をお願いします。
・店舗の営業に関しては
インスタグラムにて随時更新中
-
Marto Pinot Noir ’22(マルト・ピノノワール)
¥5,500
SOLD OUT
生産者:Weingut Wörner(ヴァイングート・ヴェルナー) 原産国:ドイツ、ラインヘッセン地方、 当主:マルティン・ヴェルナー 品種:ピノノワール100% 色味:赤 規格:750ml Vol:12% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均7年 畑:ー 土壌:ローム 仕立て:ー 面積:0.75ha 収穫量:35hl/ha 標高:250m 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値29mg/L 収穫:手摘みで収穫 醸造:2/3は全房・1/3は除梗。ステンレスタンクで20日間スミマセラシオンカルボニック。空気圧式圧搾。ステンレスタンクで発酵(ピジャージュ1回)12hlのフードルで熟成。無濾過・無清澄。瓶詰め2023年8月29日。 備考:クリアなガーネット色、フランボワーズやスミレのアロマ、ベリーの旨味と酸味のアタック、少しクリスピーなタッチに可憐なエキス感とプラムやベリージュースのエキスが拡がり細やかなタンニンが全体をまとめてくれます。
-
Marto Manna ’22(マルト・マンナ)
¥3,850
生産者:Weingut Wörner(ヴァイングート・ヴェルナー) 原産国:ドイツ、ラインヘッセン地方、 当主:マルティン・ヴェルナー 品種:ポルトギーザー25%、ショイレーベ25%、レゲント25%、ドルンフェルダー25% 色味:赤 規格:750ml Vol:10% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均25、75年 畑:ー 土壌:粘土石灰質 仕立て:ー 面積:1ha 収穫量:40hl/ha 標高:200m 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値15mg/L未満 収穫:9月1日に手摘みで収穫 醸造:ショイレーベはステンレスタンクで2週間醸し、ポルトギーザーはステンレスタンクで5日間醸し、レゲントとドルンフェルダーは直接圧搾。それぞれ12hlのフードルで発酵・熟成後、アッサンブラージュ。無濾過・無清澄。瓶詰め2023年9月5日。 備考:旧約聖書で民が飢えた時にモーゼの祈りによって天から降ってきた食べ物(マナ、マンナ)がキュヴェ名です。鮮やかなルージュ色、ザクロやスイカ、グロゼイユのアロマ、ベリーのエキスにベジーな味わいは飲み進めると拡がる旨味を感じます。
-
Marto Pinot Gris ’22(マルト・ピノグリ)
¥5,500
SOLD OUT
生産者:Weingut Wörner(ヴァイングート・ヴェルナー) 原産国:ドイツ、ラインヘッセン地方、 当主:マルティン・ヴェルナー 品種:ピノグリ100% 色味:白 規格:750ml Vol:12.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:35年 畑:ー 土壌:石灰質 仕立て:ー 面積:5ha 収穫量:35hl/ha 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値15mg/L 収穫:8月30日に手摘みで収穫 醸造:全房で空気圧式圧搾。30hlのフードルで11ヶ月間発酵・熟成。無濾過・無清澄。瓶詰め2023年8月30日。 備考:「辛口であると想定して瓶詰めしましたが開栓後振って二酸化炭素を放出すると最高の味になります」と生産者マルティンからのメッセージです。グリーンイエロー色、きゅうりやライムのアロマ、少しクリスピーなタッチにレモンやハーブの風味に中程度の酸味が溶け込んだボリ―ム感のある逸品です。
-
Marto Pinot Blanc ’22(マルト・ピノブラン)
¥5,500
生産者:Weingut Wörner(ヴァイングート・ヴェルナー) 原産国:ドイツ、ラインヘッセン地方、 当主:マルティン・ヴェルナー 品種:ピノブラン100% 色味:白 規格:750ml Vol:11.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:35年 畑:ー 土壌:石灰質 仕立て:ー 面積:5ha 収穫量:35hl/ha 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値15mg/L未満 収穫:9月中旬に手摘みで収穫 醸造:全房で空気圧式圧搾。24hlのフードルで11ヶ月間発酵・熟成。無濾過・無清澄。瓶詰め2023年8月30日。 備考:ラインヘッセン地方、代々ブドウ造りを生業にしていたヴェルナー家の次男坊マルティンが譲り受けた石灰土壌の畑で育つピノブランをプレスし発酵・熟成しました。ライトイエロー色、カリンやワイルドハーブのアロマを感じます。カボスのようなしっかりとした酸が溶け込んだエッセンスからは塩味が感じられ、ボリューム感のある逸品です。
-
Marto Weiss ’22(マルト・ヴァイス)
¥4,180
生産者:Weingut Wörner(ヴァイングート・ヴェルナー) 原産国:ドイツ、ラインヘッセン地方、 当主:マルティン・ヴェルナー 品種:バッカス25%、ショイレーベ25%、リースリング25%、ミュラートゥルガウ25% 色味:白 規格:750ml Vol:10.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:5~65年 畑:ー 土壌:粘土石灰質 仕立て:ー 面積:5ha 収穫量:30~50hl/ha 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値21mg/L 収穫:9月上旬に手摘みで収穫 醸造:全房で直接圧搾したジュースは木樽で発酵、14日間醸しプレスしたジュースはステンレスタンクで発酵。12~60hlのフードルで熟成し、瓶詰め前にアッサンブラージュ。無濾過・無清澄。瓶詰め2023年9月6日。 備考:粘土土壌と石灰土壌で育つ4品種を全房でステンレスタンクで2週間醸したものはステンレスタンクで、直接圧搾のものは木樽でそれぞれ発酵し、フードルで熟成し瓶詰め前にアッサンブラージュしました。イエローゴールド色、カリンや杏のアロマを感じます。少しクリスピーなタッチにアプリコットやパイナップルの果実味、きっちりとした酸味と瑞々しい味わいが印象的です。
-
Marto Manna ’20(マルト マンナ)
¥3,630
SOLD OUT
生産者:Weingut Wörner(ヴァイングート・ヴェルナー) 原産国:ドイツ、ラインヘッセン州 品種:ポルトギーザー、レゲント、ショイレーベ 色味:赤ミディアム 規格:750ml Vol:9.5% ガス圧:ー 樹齢:ー 仕立て:ー 土壌:粘土石灰 向き: 傾斜率:ー 標高:ー 面積:ー 収量:ー 生産量:ー 収穫:手摘みで収穫 SO2:無添加、トータル16mg/L 適温度:ー 飲み頃:ー 醸造:ポルトギーザーは5日間醸し、レゲントは直接圧搾、ショイレーベは1ヶ月醸し。それぞれ木樽で発酵・熟成。瓶詰め前にアッサンブラージュ。無濾過・無清澄。瓶詰め2021年9月8日。 備考:旧約聖書で民が飢えた時にモーゼの祈りによって天から降ってきた食べ物(マナ、マンナ)がキュヴェ名です。マルト自慢の最も優れた区画で育つ3品種で、ポルトギーザーは5日醸し、レゲントは直接圧搾、ショイレーベは1ヶ月醸しそれぞれ木樽で発酵・熟成しアッサンブラージュしました。淡いアセロラ色、梅やクランベリー、苺の香り、リンゴの皮のほろ苦さや冷涼な酸が立体感を生みます。
-
Marto Weiss ’20(マルト ヴァイス)
¥3,410
SOLD OUT
生産者:Weingut Wörner(ヴァイングート・ヴェルナー) 原産国:ドイツ、ラインヘッセン州 品種:ヴュルツァー、ファーバーレーベ、ミュラートゥルガウ、ショイレーベ、バッカス、リースリング、シルヴァーナー 色味:白辛口 規格:750ml Vol:10.5% ガス圧:ー 樹齢:20~50年 仕立て:ー 土壌:砂岩 向き:北 傾斜率:ー 標高:200m 面積:3ha 収量:ー 生産量:ー 収穫:手摘みで収穫 SO2:無添加、トータル15mg/L未満 適温度:ー 飲み頃:ー 醸造:直接圧搾したジュースと14日間醸し、プレスしたジュースをそれぞれ木樽で12ヶ月間発酵・熟成。瓶詰め前にアッサンブラージュ。無濾過・無清澄。瓶詰め2021年9月21日。 備考:ラインヘッセン地方、これぞフロンハイム村の味と言える 7品種を使用したキュヴェで一部は直接圧搾、残りは 2週間醸しプレスし、木樽でそれぞれ 12ヶ月発酵・熟成し瓶詰め前にアッサンブラージュしました。濁りのあるホワイトイエロー、橙や伊予柑、パイナップルの香り、グレープフルーツの白皮のほろ苦さやガスを感じ、ジューシーでしっかりとした旨味が中程度のアフターを彩ります。
-
Marto Al Dente '19(マルト・アル・デンテ)
¥5,390
SOLD OUT
生産者:Weingut Wörner(ヴァイングート・ヴェルナー) 原産国:ドイツ 品種:ピノノワール75%、ピノグリ25% 色:赤 規格:750ml 土壌:石灰岩 標高:200m 樹齢:平均20年 収穫:手摘み 醸造:自然酵母、ステンレスタンクで14日間醸し、垂直式圧搾機でプレスフードルで1 ~ 2 ヶ月間発酵(マロラクティック発酵あり)。そのまま12 ヶ月間シュールリー熟成。 無濾過・無清澄。SO2無添加。トータル:15mg/L未満。 備考:美味しい、素晴らしいを意味するアルデンテをキュヴェ名。化粧気のないお淑やかなスッピン美人、古き良きブルゴーニュを目指して造りました。憂いたっぷりのルビー色、土の感じる静観さ、野生のハーブやワイルドベリーの甘い香り、瑞々しい口あたりに果実のエキス感溢れる味わい、酸と旨味が見事なバランスです。
-
Marto Riesling '19(マルト・リースリング)
¥5,060
SOLD OUT
生産者:Weingut Wörner(ヴァイングート・ヴェルナー) 原産国:ドイツ 品種:リースリング100% 色:白 規格:750ml 土壌:砂岩 標高:200m 樹齢:36年 収穫:手摘み 醸造:自然酵母、10月25日収穫。雨に見舞われ、ほんの少し貴腐が付着したブドウが混ざったリースリングを垂直式圧搾機と水平式圧搾機でプレス5~60hlのフードルで1 ヶ月間発酵、10hlのフードルで2 ヶ月間マロラクティック発酵。5~60hlのフードルで12ヶ月間シュールリー熟成。無濾過・無清澄、SO2無添加、トータル:17mg/L。 備考:憂いを含んだレモンイエロー色の外観、スモーキーさの中に黄色果実の香り、果実の甘味を感じるピュアな口あたりにキレのある酸が骨格を支える味わいです。
-
Marto Weiss '19(マルト・ヴァイス)
¥3,300
SOLD OUT
生産者:Weingut Wörner(ヴァイングート・ヴェルナー) 原産国:ドイツ 品種:ヴュルツァー、ファーバーレーベ、ミュラートゥルガウ、ショイレーベ、バッカス、リースリング、シルヴァーナー 色:白 規格:750ml 土壌:砂岩 標高:200m 樹齢:20~50年 収穫:手摘み 醸造:自然酵母でステンレスタンクで14日間醸し、垂直式と水平式圧搾機でプレス、5~60hlのフードルで1ヶ月間発酵(マロラクティック発酵あり)。5hlのフードルで12ヶ月間シュールリー熟成。無濾過・無清澄、SO2無添加、トータル:15mg/L未満 備考:憂いたっぷりのパイナップル色、熟したパイナップルの甘い香り、冷涼感溢れるアタックに果実感とミネラル感の見事なバランスがアフターを彩ります。
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。