東京の下町にあるナチュラルワイン専門店
台東区近隣は自社にて無料配送中📦
自社配送希望の方は直接InstagramまでDM下さい。
メンバーシップ入会頂くと5%ポイント還元中!
【取扱い国外インポーター及び国産生産者】
W、CROSSWINES、TAWA、Diony、BMO
日本グランドシャンパーニュ、日仏商事、ウミネコ醸造
兵庫:Botanical Life
宮城:Fattoria Al FIORE
(※国産ワインは免許の関係で店頭販売のみ)
【卸先業務店様一覧】
東京 駒形 「Inf」
東京 三筋 「NOMURA SHOTEN」
東京 阿佐ヶ谷 「珍珠しんじゅ」
東京 御徒町 「梯酔好」
東京 根津 「Cise」
東京 神田 「鮨しいな」
東京 神保町 「Bistro Mele」
東京 恵比寿 「lolo」
東京 三軒茶屋 「ニューマルコ」
東京 馬喰横山 「Mellow」
東京 本郷 「澱々」
埼玉 志木 「BUGSY」
神奈川 横浜 「goffo」
静岡 静岡市 「Cave LITRON」
愛知 名古屋 「μ」
大分 湯布院 「山荘無量塔」
業務卸希望の方は直接DMをお願いします。
【お知らせ】
・2023年4月1日より、
輸送コストの増加に伴い配送料が上がります。
ご理解とご協力をお願いします。
・店舗の営業に関しては
インスタグラムにて随時更新中
-
Frumint ’22(フルミント)
¥4,510
生産者:Peter Wetzer(ピーター・ヴェツァー) 原産国:ハンガリー、北西部ショプロン 当主:- 品種:フルミント100% 色味:白 規格:750ml Vol:12.5% 残糖:1.5g/L 総酸:5.7g/L ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:サグ火山の畑70%、植樹2013年、ソムロ火山30%、植樹1989年 畑:グンポルツキルヘン 土壌:玄武岩、玄武岩質凝灰岩 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー 生産量:ー SO2:ラッキング時10mg/L以下 収穫:9月下旬に手摘み 醸造:全房にてバスケットプレス後、500Lのハンガリーとオーストリアのオーク樽で自然発酵。11月にラッキング。発酵時と同じ樽で熟成、グラビティ・フローにて2023年5月に瓶詰め。無清澄、無濾過、その他硫黄の添加は無し。 備考:少し濁りがある薄めの明るい小麦色。洋ナシ、白桃、白い花、ライム、ミネラルの香り。白桃や洋梨、りんごなど瑞々しくジューシーで柔らかな果実味。しっかりとしたミネラルと心地良い酸。すっきりとした味わいの中に旨味も感じられ、じんわりと果実味が広がります。
-
Pinot Noir ’20(ピノ・ノワール)
¥3,850
SOLD OUT
生産者:Peter Wetzer(ピーター・ヴェツァー) 原産国:ハンガリー、ショプロン 品種:ピノ・ノワール100%(2つの異なるクローン) 色味:赤 規格:750ml Vol:13% 樹齢:48年と39年 酸:5.7g/l 残糖:1.0g/l 畑:ショプロン(クラフトナー、コーグル) 土壌:石灰岩、雲母片岩 収穫:9月下旬 醸造:オープンバットで天然酵母による自発的発酵20日間(3分の1は全房発酵)。バスケットプレス後、300L又は500Lの使用済みオーク樽で12か月間熟成。2021年5月に澱引きし、無清澄、無濾過、ラッキングのタイミングのみ、極少量の硫黄を使用。グラビティ・フローにて瓶詰め。 備考:いくつかのベリー、プラム、花の香り。柔らかいボディで、ワイルドベリーやプラムなどの果実味のニュアンス。ジューシーでフルーティー、柔らかくエレガントでありながら、飽きることなく飲み続けることができるピノ・ノワール。時間が経つにつれて香りはより広がってきます。
-
Kekfrankos ’20(ケークフランコシュ)
¥3,300
SOLD OUT
生産者:Peter Wetzer(ピーター・ヴェツァー) 原産国:ハンガリー、ショプロン 品種:ケークフランコシュ (ブラウフレンキッシュ) 100% 色味:赤 規格:750ml Vol:13% 樹齢:42~51年以上 酸:6.1g/l 残糖:1.3g/l 畑:ショプロン(カンラッツ、コーグル、ハームラー) 土壌:ローム、石灰岩、雲母片岩 収穫:10月上旬 醸造:オープンバットで18日間の天然酵母による自発的発酵後、軽く抽出、手動でパンチングダウン。バスケットプレス後、500L~1000Lの使用済みオーク樽で澱と共に 2020年10月まで熟成。5月に澱引きし、無清澄、無濾過、ラッキングのタイミングのみ、極少量の硫黄を使用。グラビティ・フローにて瓶詰め。 備考:いくつかのベリー、スパイス、ミネラルの香り。しっかりとした果実味、ソフトなタンニンと少しのスパイシーさ。フルーティーだけど、骨格はしっかりある為、エレガントな要素も感じられるブラウフレンキッシュ。
-
Ság ’20(サグ)
¥4,070
SOLD OUT
生産者:Peter Wetzer(ピーター・ヴェツァー) 原産国:ハンガリー、ショプロン 品種:オラスリズリング(ヴェルシュ・リースリング)、ハールシュレヴェリュ、リスリング・スィルヴァーニ、プロスカイ・モスカタイ、フルミント計5種類によるフィールドブレンド 色味:白 規格:750ml Vol:13% 樹齢:100年以上 仕立て:ゴブレット 酸:5.9g/l 残糖:3.3g/l 畑:ショムロー(サグ山の南西側) 土壌:玄武岩、玄武岩凝灰岩、赤い火山性土壌 収穫:9月下旬 醸造:フットクラッシュ後、バスケットプレス。300Lと 500Lのハンガリー樽にて2020年12月まで天然酵母による自発的発酵。2月に澱引きし、スチールタンクにて熟成。無清澄、無濾過、ラッキングのタイミングのみ、極少量の硫黄を使用。グラビティ・フローにて5月に瓶詰め。 備考:黄りんご、柑橘類の皮、洋ナシ、白い花、蜂蜜など様々な香り。味わいにも白桃や洋ナシなどジューシーで、少しトロピカルなニュアンス。酸、ミネラルをしっかり感じられ、柔らかく、軽やかさの中に、フィールドブレンドらしく、複雑さも感じられます。
-
Furmint ’20(フルミント)
¥3,850
SOLD OUT
生産者:Peter Wetzer(ピーター・ヴェツァー) 原産国:ハンガリー、ショプロン 品種:フルミント100% 色味:白 規格:750ml Vol:12% 樹齢:32年 酸:6.3g/l 残糖:3.7g/l 畑:ショムロー(ショムロー山の東側) 土壌:玄武岩、玄武岩質凝灰岩 収穫:9月下旬 醸造:バスケットプレス後、500Lのハンガリーとオーストリアのオーク樽で天然酵母による自発的発酵。2021年2月に澱引き。発酵時と同じ樽で熟成し、無清澄、無濾過、ラッキングのタイミングのみ、極少量の硫黄を使用。グラビティ・フローにて5月に瓶詰め。 備考:熟したリンゴ、洋ナシ、白い花、ミネラルの香り。リンゴや白桃の中心、フルーティーだけど、引き締まったボディ、たっぷりな果実味。ミネラル、酸のバランスが良く、タイトな印象の中に柔らかさも感じられます。
-
Peter Weiss ’20(ピーダー・ヴァイス)
¥2,970
SOLD OUT
生産者:Peter Wetzer(ピーター・ヴェツァー) 原産国:ハンガリー、ショプロン 品種:ツェルト・ヴェルティーニ (グリューナー・フェルトリーナー)100% 色味:白(少しオレンジ) 規格:750ml Vol:12.5% 樹齢:48年 酸:5.2g/l 残糖:1.3g/l 畑:ショプロン(コーグル、ロース・ピーター) 土壌:軟岩質、雲母片岩、石英 収穫:9月下旬 醸造:24時間のスキンコンタクト後、バスケットプレス。500Lの樽(30%)とスチールタンク(70%)にて2021年2月まで天然酵母による自発的発酵。発酵時と同じ容器で熟成し 5 月に澱引き。無清澄、無濾過、ラッキングのタイミングのみ、極少量の硫黄を使用。グラビティ・フローにて7月に瓶詰め。 備考:青リンゴ、白い花、ハーブやスパイスの香りとグリューナーの特徴を感じることができます。でも、クリスピーなグリューナーというより、丸く柔らかい印象。ボリュームもありますが、酸、ミネラルも感じられ、フルーティーでハーブの味わい。優しくエレガント。
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。