東京の下町にあるナチュラルワイン専門店
台東区近隣は自社にて無料配送中📦
自社配送希望の方は直接InstagramまでDM下さい。
メンバーシップ入会頂くと5%ポイント還元中!
【取扱い国外インポーター及び国産生産者】
W、CROSSWINES、TAWA、Diony、BMO
日本グランドシャンパーニュ、日仏商事、ウミネコ醸造
兵庫:Botanical Life
宮城:Fattoria Al FIORE
(※国産ワインは免許の関係で店頭販売のみ)
【卸先業務店様一覧】
東京 駒形 「Inf」
東京 三筋 「NOMURA SHOTEN」
東京 阿佐ヶ谷 「珍珠しんじゅ」
東京 御徒町 「梯酔好」
東京 根津 「Cise」
東京 神田 「鮨しいな」
東京 神保町 「Bistro Mele」
東京 恵比寿 「lolo」
東京 三軒茶屋 「ニューマルコ」
東京 馬喰横山 「Mellow」
東京 本郷 「澱々」
埼玉 志木 「BUGSY」
神奈川 横浜 「goffo」
静岡 静岡市 「Cave LITRON」
愛知 名古屋 「μ」
大分 湯布院 「山荘無量塔」
業務卸希望の方は直接DMをお願いします。
【お知らせ】
・2023年4月1日より、
輸送コストの増加に伴い配送料が上がります。
ご理解とご協力をお願いします。
・店舗の営業に関しては
インスタグラムにて随時更新中
-
MAG・DA ’20(マグ・ダ)
¥6,600
SOLD OUT
生産者:LIJSTERNEST(ライスターネスト) 原産国:ベルギー、ウェスト=フランデレン州 色:赤 品種:ロンド30%、ソラリス30%、ブロネール20%、ミュスカブルー20% 規格:750ml Vol:11.5% 土壌:砂を含んだローム土壌(粘土質) 区画:0.73ha 生産量:2,650本 収穫:手摘み SO2:無添加 醸造:畑での作業は、アグロフォレストリー(樹木を植栽し、樹間で家畜・農作物を飼育・栽培する農林業)とパーマカルチャー(パーマネントとアグリカルチャーを組み合わせ「永続する農業」)を採用。冬前にカバークロップ(作物を作らない期間に土壌侵食の防止を目的に作付けされるイネ科やマメ科などの植物)の種まきを行う。ブドウは手作業で除梗、部分的に破砕し、HDPE槽(高密度ポリエチレン槽)に直接入れられアルゴンガスで満たします。野生酵母で発酵。スターターやSO2は一切加えない。アルコール発酵の終わりにマストを真空プレス、ワインはそのままアルコール発酵を続け、その後にマロラクティク発酵、HDPE槽で1年間熟成させます。HDPEは木樽と同じ酸化をワインにもたらしますが、樽のテイストをワインに付けないという効果があります。 備考:最高に美しいタンニン、しなやかでとても飲みやすい赤。華やかさ、両手いっぱいの花の香り。今回より、ウクライナ情勢による現地値上げと材料費高騰、ガソリン値上げなどの変化により、前ヴィンテージより価格高騰しております。ワイナリーを応援する気持ちで、どうかご了承下さい。
-
MIRA ´20(ミラ)
¥6,380
SOLD OUT
※今回より、ウクライナ情勢による現地値上げと材料費高騰、ガソリン値上げなどの変化により、前ヴィンテージより価格高騰しております。ワイナリーを応援する気持ちで、どうかご了承下さい。 生産者:LIJSTERNEST(ライスターネスト) 原産国:ベルギー、ウェスト=フランデレン州 品種:ロンド、ソラリス、ブロネール、ミュスカブルー、カベルネノワール、ソーヴィニヨンソイエール、リノ、リーゼル 色味:赤ライト 規格:750ml Vol:10.5% 土壌:サンディローム 農法:農産物とパーマカルチャーの組み合わせ。カバー作物は冬前の種子で、ブドウの木が爆発的に生育し始めると、ローラークリッパーで破壊される。 土壌は決して乱れていない。作物保護用の銅や硫黄もなし。 SO2:無添加 生産量:800本 収量:1.2ha 収穫:手摘み、健康なブドウだけを小さな容器に丁寧に入れる 醸造:手で分解され、部分的に粉砕されたベリーは、アルゴンガスで満たされたHDPEのバットに直接入れる。 スターターなしの野生発酵であり。発酵後、真空プレス。 このワインはアルコール発酵を続け、その後1年間HDPEを使用してマロラティック発酵。HDPEは木質の味がなく、木質の樽と同じ酸素を供給します。 備考:爽やかでなめらかなタンニンの赤、手いっぱいの花の香り。バランス良し。春夏向き。
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。