東京の下町にあるナチュラルワイン専門店
台東区近隣は自社にて無料配送中📦
自社配送希望の方は直接InstagramまでDM下さい。
メンバーシップ入会頂くと5%ポイント還元中!
【取扱い国外インポーター及び国産生産者】
W、CROSSWINES、TAWA、Diony、BMO
日本グランドシャンパーニュ、日仏商事、ウミネコ醸造
兵庫:Botanical Life
宮城:Fattoria Al FIORE
(※国産ワインは免許の関係で店頭販売のみ)
【卸先業務店様一覧】
東京 駒形 「Inf」
東京 三筋 「NOMURA SHOTEN」
東京 阿佐ヶ谷 「珍珠しんじゅ」
東京 御徒町 「梯酔好」
東京 根津 「Cise」
東京 神田 「鮨しいな」
東京 神保町 「Bistro Mele」
東京 恵比寿 「lolo」
東京 三軒茶屋 「ニューマルコ」
東京 馬喰横山 「Mellow」
東京 本郷 「澱々」
埼玉 志木 「BUGSY」
神奈川 横浜 「goffo」
静岡 静岡市 「Cave LITRON」
愛知 名古屋 「μ」
大分 湯布院 「山荘無量塔」
業務卸希望の方は直接DMをお願いします。
【お知らせ】
・2023年4月1日より、
輸送コストの増加に伴い配送料が上がります。
ご理解とご協力をお願いします。
・店舗の営業に関しては
インスタグラムにて随時更新中
-
Lea ’16(レア)
¥3,630
SOLD OUT
生産者:La Ginestra(ラ・ジネストラ) 原産国:イタリア、トスカーナ州 品種:カナイオーロネーロ100% 色味:赤ミディアム 規格:750ml Vol:14% 樹齢:平均20年 仕立て:コルドン(一部ギュイヨ) 面積:1ヘクタール当たり4500本 収量:1ヘクタール当たり3~4t 向き:南東 標高:330~350m 土壌:粘土とシルトの混成土壌 SO2:無添加、トータル10mg/L以下 栽培:肥料はぶどうの搾りかすや牛・豚の糞などを原料とした有機肥料のみ使用。病害対策は畑に生える植物などから作る天然の活性剤を状況に応じて使用。 収穫:9月中~下旬に手摘みにて収穫 醸造:収穫後除梗、プレスの後ステンレスタンクで15日~30日間マセラシオン。発酵は天然酵母による自然発酵。発酵終了後オークのバリックに移し12ヶ月熟成。その後瓶詰めしさらに3ヶ月以上熟成。 備考:ベリーやプラムなどを思わせるやわらかな香り。口当たりはエレガントでフルーティ、おだやかなタンニンが広がる繊細な味わい。
-
La Valle del Vento ’20(ラ・ヴァッレ・デル・ヴェント)
¥2,970
生産者:La Ginestra(ラ・ジネストラ) 原産国:イタリア、トスカーナ州 品種:サンジョヴェーゼ100% 色味:ロゼ辛口 規格:750ml Vol:11.5% 樹齢:平均20年 仕立て:コルドン(一部ギュイヨ) 面積:1ヘクタール当たり4500本 収量:1ヘクタール当たり3~4t 向き:南東 標高:330~350m 土壌:粘土とシルトの混成土壌 SO2:無添加、トータル10mg/L以下 栽培:肥料はぶどうの搾りかすや牛・豚の糞などを原料とした有機肥料のみ使用。病害対策は畑に生える植物などから作る天然の活性剤を状況に応じて使用。 収穫:9月中~下旬に手摘みにて収穫 醸造:収穫後除梗、プレスの後果汁のみをステンレスタンクに移し天然酵母で自然発酵。発酵終了後オークの大樽に移し熟成。その後瓶詰めしさらに3ヶ月以上熟成。 備考:オレンジピンク色。チェリーやレッドベリー、ハーブを思わせる香り、サンジョヴェーゼ特有の豊かな酸味と旨味、ミネラル感が広がり、余韻へと続きます。
-
Tutto Amphora Bianco ’19(トゥット・アンフォラ・ビアンコ)
¥3,960
SOLD OUT
生産者:La Ginestra(ラ・ジネストラ) 原産国:イタリア、トスカーナ州 品種:トレッビアーノ100% 色味:白辛口 規格:750ml Vol:12% 樹齢:平均20年 仕立て:コルドン(一部ギュイヨ) 面積:1ヘクタール当たり4500本 収量:1ヘクタール当たり3~4t 向き:南東 標高:330~350m 土壌:粘土とシルトの混成土壌 SO2:無添加、トータル10mg/L以下 栽培:肥料はぶどうの搾りかすや牛・豚の糞などを原料とした有機肥料のみ使用。病害対策は畑に生える植物などから作る天然の活性剤を状況に応じて使用。 収穫:9月上旬に手摘みにて収穫 醸造:収穫後除梗、アンフォラに移し約7ヶ月にわたりマセラシオン、天然酵母で自然発酵。発酵終了後そのままアンフォラで6ヶ月熟成。その後瓶詰めしさらに3ヶ月以上熟成。 備考:熟したアンズのような果物の香りに鉱物的なニュアンスも感じられる。オレンジワインらしいしっかりとしたタンニンとボリュームのある酸味が口の中に広がり、長い余韻へと続く。
-
Sant’Ellero Bianco ’20(サン・テレーロ・ビアンコ)
¥2,640
SOLD OUT
生産者:La Ginestra(ラ・ジネストラ) 原産国:イタリア、トスカーナ州 品種:トレッビアーノ60%、シャルドネ25%、マルヴァジア15% 色味:白辛口 規格:750ml Vol:12% 樹齢:平均20年 仕立て:コルドン(一部ギュイヨ) 面積:1ヘクタール当たり4500本 収量:1ヘクタール当たり3~4t 向き:南東 標高:330~350m 土壌:粘土とシルトの混成土壌 SO2:無添加、トータル10mg/L以下 栽培:肥料はぶどうの搾りかすや牛・豚の糞などを原料とした有機肥料のみ使用。病害対策は畑に生える植物などから作る天然の活性剤を状況に応じて使用。 収穫:シャルドネ(9月初旬)トレッビアーノ・マルヴァジア(9月末)いずれも手摘み 醸造:シャルドネは収穫後除梗、プレスの後果汁をステンレスタンクで発酵。トレッビアーノとマルヴァジアは収穫後ステンレスタンクで全房発酵。いずれも酵母は野生酵母を使用。11月に双方のタンクをブレンドし、翌年の春先まで静置し瓶詰め。清澄や濾過は一切行いません。 備考:ほのかにピンクがかったゴールドイエローの色合い。若干還元したトップノートに続いて花を思わせるアロマが感じられます。口に含むと厚みのあるおだやかな酸と共に果物の旨味、酵母のほろ苦さが絶妙なハーモニーを奏でます。優しい飲み心地のナチュラルワインです。
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。