東京の下町にあるナチュラルワイン専門店
台東区近隣は自社にて無料配送中📦
自社配送希望の方は直接InstagramまでDM下さい。
メンバーシップ入会頂くと5%ポイント還元中!
【取扱い国外インポーター及び国産生産者】
W、CROSSWINES、TAWA、Diony、BMO
日本グランドシャンパーニュ、日仏商事、ウミネコ醸造
兵庫:Botanical Life
宮城:Fattoria Al FIORE
(※国産ワインは免許の関係で店頭販売のみ)
【卸先業務店様一覧】
東京 駒形 「Inf」
東京 三筋 「NOMURA SHOTEN」
東京 阿佐ヶ谷 「珍珠しんじゅ」
東京 御徒町 「梯酔好」
東京 根津 「Cise」
東京 神田 「鮨しいな」
東京 神保町 「Bistro Mele」
東京 恵比寿 「lolo」
東京 三軒茶屋 「ニューマルコ」
東京 馬喰横山 「Mellow」
東京 本郷 「澱々」
埼玉 志木 「BUGSY」
神奈川 横浜 「goffo」
静岡 静岡市 「Cave LITRON」
愛知 名古屋 「μ」
大分 湯布院 「山荘無量塔」
業務卸希望の方は直接DMをお願いします。
【お知らせ】
・2023年4月1日より、
輸送コストの増加に伴い配送料が上がります。
ご理解とご協力をお願いします。
・店舗の営業に関しては
インスタグラムにて随時更新中
-
ROUGE DE LA ’22(ルージュ・ド・ラ)
¥4,400
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DELHOMME & CO(ドメーヌ・デローム&コー) 原産国:フランス、ブルゴーニュ地方 品種:ピノノワール100% 色味:赤 規格:750ml Vol:12.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:パンクス・ピノ・デッドと同じ畑、同じブドウ、そして5日間のマセラシオン。フリーランジュースを600Lの古樽で10ヶ月の熟成。非常にフルーティーな味わいと、きれいに溶けたタンニンを持つ、非常によくできたピノ・ノワール。ピークに達するまで少し置いておくことをためらわない。グリルした肉や赤身の肉と一緒に14度から16度で飲む。 備考:ー
-
PUNK'S PINOT DEAD ’22(パンクス・ピノ・デッド)
¥4,840
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DELHOMME & CO(ドメーヌ・デローム&コー) 原産国:フランス、ブルゴーニュ地方 品種:ピノノワール100% 色味:赤 規格:750ml Vol:12.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:ルージュ・ド・ラと同じ畑、同じブドウ、そして5日間のマセラシオン。こちらは圧搾マストを600Lの古樽で10ヶ月の熟成。このピノ・ノワールはとても貪欲で、ガメイかと思うほどだ!味わいは赤い果実味に溢れ、胡椒のニュアンスもある。14度から16度の間で、グリルした肉や赤身の肉と合わせるのがベスト。 備考:ー
-
PIFOUNOURS ’22(ピフォヌール)
¥4,400
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DELHOMME & CO(ドメーヌ・デローム&コー) 原産国:フランス、ブルゴーニュ地方 品種:アリゴテ100% 色味:白 規格:750ml Vol:11.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:非常に酸化的な特徴とウイスキーのアロマを持つアリゴテで、フィニッシュに上質な酸味が伴う。愛好家にはたまらない。アペリティフとして、魚料理として、コンテ、チーズ、グジェールなどと一緒に10~12℃で◎ 備考:ー
-
VIGNES DE LA JUSTICE ’22(ヴィニュ・ドゥ・ラ・ジュスティス)
¥4,400
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DELHOMME & CO(ドメーヌ・デローム&コー) 原産国:フランス、ブルゴーニュ地方 品種:シャルドネ100% 色味:白 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:区画ごとのキュヴェ。ダイレクトプレス、オーク樽で12ヵ月熟成。ノンフィルター 備考:ー
-
LE GROS BUISSON ’22(ル・グロ・ビュイッソン)
¥4,840
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DELHOMME & CO(ドメーヌ・デローム&コー) 原産国:フランス、ブルゴーニュ地方 品種:シャルドネ100% 色味:白 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:区画ごとのキュヴェ。ダイレクトプレス、ピノ・デ・シャラントの樽で熟成。ノンフィルター 備考:ー
-
ROUGE DE LA ’21(ルージュ・デ・ラ)
¥5,280
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DELHOMME & CO(ドメーヌ・デローム&コー) 原産国:フランス、ブルゴーニュ地方 品種:ピノ・ノワール100% 色味:赤 規格:750ml Vol:11.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:木製の円錐型タンクで10ヶ月間熟成、ノンフィルター。 味わい:赤い果実(チェリー、レッドカラント)のアロマのブーケが味覚を楽しませてくれる、とてもとても飲みやすいフレッシュジュース。 備考:ニエーヴル県で自然派ワインを造る数少ないドメーヌ。ブルゴーニュの農家であり、シャンパーニュのワイン生産者の従兄弟であったバプティストとアントワーヌ2人が野心を持ちワイン造りを始めるのは自然な流れでした。「ワインを造ることは自分の一部を届けること、なぜならブドウの木は嘘をつかないから」ワインはオープンなものであり、表現の自由を維持したいと考える彼らは、AOCの仕様書に従わず、異なる方法でワイン造りを開始。最初の剪定から最後のコルクまですべて手作業、伝統的な方法で、何も添加せずにナチュラルなワインを生産する。計6.5ヘクタールのブドウ畑はヨンヌ県南部とニエーヴル県北部で農薬や化学肥料を使用せず栽培。栽培する品種は、黒ブドウではピノ・ノワールが中心で、少量のガメイ。白ブドウはシャルドネ、アリゴテ、ムロン・ド・ブルゴーニュが大半を占めており、少量のサヴァニャン、サシー、ソーヴィニヨン、ピノグリ、ヴィオニエが数本。小さな区画ではハイブリッド品種も栽培。
-
PUNK'S PINOT DEAD ’21(パンク・ピノ・デッド)
¥5,280
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DELHOMME & CO(ドメーヌ・デローム&コー) 原産国:フランス、ブルゴーニュ地方 品種:ピノ・ノワール90%、ガメイ10% 色味:赤 規格:750ml Vol:11.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:オーク樽熟成で10ヶ月間熟成、ノンフィルター。 味わい:ガメイとピノ・ノワールの美しいマリアージュは、森の果実のアロマを持つ複雑な赤ワインを生み出し、セラーで少し寝かせるのにふさわしいワインとなりました。 備考:ニエーヴル県で自然派ワインを造る数少ないドメーヌ。ブルゴーニュの農家であり、シャンパーニュのワイン生産者の従兄弟であったバプティストとアントワーヌ2人が野心を持ちワイン造りを始めるのは自然な流れでした。「ワインを造ることは自分の一部を届けること、なぜならブドウの木は嘘をつかないから」ワインはオープンなものであり、表現の自由を維持したいと考える彼らは、AOCの仕様書に従わず、異なる方法でワイン造りを開始。最初の剪定から最後のコルクまですべて手作業、伝統的な方法で、何も添加せずにナチュラルなワインを生産する。計6.5ヘクタールのブドウ畑はヨンヌ県南部とニエーヴル県北部で農薬や化学肥料を使用せず栽培。栽培する品種は、黒ブドウではピノ・ノワールが中心で、少量のガメイ。白ブドウはシャルドネ、アリゴテ、ムロン・ド・ブルゴーニュが大半を占めており、少量のサヴァニャン、サシー、ソーヴィニヨン、ピノグリ、ヴィオニエが数本。小さな区画ではハイブリッド品種も栽培。
-
V.I.N VERY INDOMPTABLE NECTAR ’21(ベリー・アンドプタブル・ネクター)
¥5,280
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DELHOMME & CO(ドメーヌ・デローム&コー) 原産国:フランス、ブルゴーニュ地方 品種:シャルドネ60%、ムロン・ド・ブルゴーニュ40% 色味:白 規格:750ml Vol:11.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:木樽で10ヶ月間熟成、ノンフィルター。 味わい:ブルゴーニュらしい2つのブドウ品種を使用した、とてもフレッシュな白ワイン。シャルドネは丸みを帯び、ムロン・ド・ブルゴーニュは最後に塩気を感じる。 備考:ニエーヴル県で自然派ワインを造る数少ないドメーヌ。ブルゴーニュの農家であり、シャンパーニュのワイン生産者の従兄弟であったバプティストとアントワーヌ2人が野心を持ちワイン造りを始めるのは自然な流れでした。「ワインを造ることは自分の一部を届けること、なぜならブドウの木は嘘をつかないから」ワインはオープンなものであり、表現の自由を維持したいと考える彼らは、AOCの仕様書に従わず、異なる方法でワイン造りを開始。最初の剪定から最後のコルクまですべて手作業、伝統的な方法で、何も添加せずにナチュラルなワインを生産する。計6.5ヘクタールのブドウ畑はヨンヌ県南部とニエーヴル県北部で農薬や化学肥料を使用せず栽培。栽培する品種は、黒ブドウではピノ・ノワールが中心で、少量のガメイ。白ブドウはシャルドネ、アリゴテ、ムロン・ド・ブルゴーニュが大半を占めており、少量のサヴァニャン、サシー、ソーヴィニヨン、ピノグリ、ヴィオニエが数本。小さな区画ではハイブリッド品種も栽培。
-
PIFOUNOURS ’21(ピフヌール)
¥5,280
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DELHOMME & CO(ドメーヌ・デローム&コー) 原産国:フランス、ブルゴーニュ地方 品種:アリゴテ80%、サヴァニャン10%、サシー10% 色味:白 規格:750ml Vol:11.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ー 樹齢:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:卵型タンクとDemi-Muid樽で10ヶ月熟成、ノンフィルター。 味わい:酸化的な特徴があり、ナッツやコーヒーの香りが。口に含むと、これらのアロマと心地よいフレッシュさが感じられます 備考:ニエーヴル県で自然派ワインを造る数少ないドメーヌ。ブルゴーニュの農家であり、シャンパーニュのワイン生産者の従兄弟であったバプティストとアントワーヌ2人が野心を持ちワイン造りを始めるのは自然な流れでした。「ワインを造ることは自分の一部を届けること、なぜならブドウの木は嘘をつかないから」ワインはオープンなものであり、表現の自由を維持したいと考える彼らは、AOCの仕様書に従わず、異なる方法でワイン造りを開始。最初の剪定から最後のコルクまですべて手作業、伝統的な方法で、何も添加せずにナチュラルなワインを生産する。計6.5ヘクタールのブドウ畑はヨンヌ県南部とニエーヴル県北部で農薬や化学肥料を使用せず栽培。栽培する品種は、黒ブドウではピノ・ノワールが中心で、少量のガメイ。白ブドウはシャルドネ、アリゴテ、ムロン・ド・ブルゴーニュが大半を占めており、少量のサヴァニャン、サシー、ソーヴィニヨン、ピノグリ、ヴィオニエが数本。小さな区画ではハイブリッド品種も栽培。
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。