東京の下町にあるナチュラルワイン専門店
台東区近隣は自社にて無料配送中📦
自社配送希望の方は直接InstagramまでDM下さい。
メンバーシップ入会頂くと5%ポイント還元中!
【取扱い国外インポーター及び国産生産者】
W、CROSSWINES、TAWA、Diony、BMO
日本グランドシャンパーニュ、日仏商事、ウミネコ醸造
兵庫:Botanical Life
宮城:Fattoria Al FIORE
(※国産ワインは免許の関係で店頭販売のみ)
【卸先業務店様一覧】
東京 駒形 「Inf」
東京 三筋 「NOMURA SHOTEN」
東京 阿佐ヶ谷 「珍珠しんじゅ」
東京 御徒町 「梯酔好」
東京 根津 「Cise」
東京 神田 「鮨しいな」
東京 神保町 「Bistro Mele」
東京 恵比寿 「lolo」
東京 三軒茶屋 「ニューマルコ」
東京 馬喰横山 「Mellow」
東京 本郷 「澱々」
埼玉 志木 「BUGSY」
神奈川 横浜 「goffo」
静岡 静岡市 「Cave LITRON」
愛知 名古屋 「μ」
大分 湯布院 「山荘無量塔」
業務卸希望の方は直接DMをお願いします。
【お知らせ】
・2023年4月1日より、
輸送コストの増加に伴い配送料が上がります。
ご理解とご協力をお願いします。
・店舗の営業に関しては
インスタグラムにて随時更新中
-
TEMPERANCE ’20(テンぺランス)
¥5,720
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) 当主: François Gilles(フランソワ・ジル) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ ネゴス: MAUDIT FLACONS (モウディ・フラコン/オーヴェルニュ・スイスの友人の有機畑で自身が収穫した葡萄) 品種:シャルドネ70%、トレサリエ30%(CHARDONNAY、TRESSALLIER) 色味:白 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:35年 畑:Novelle 土壌:泥灰土の砂と粘土 仕立て:ギヨ(Guyot) 面積:ー 収穫量:45hl/ha 標高:280m 向き:東 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:11℃ 飲み頃:今~2033年 SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値12mg/L未満 収穫:2020年9月5日と9月18日に手摘みで収穫 醸造:全房のシャルドネ70%(内20%は10日間スキンコンタクト)と全房のトレサリエ30%を直接搾汁し自然発酵。ブルゴーニュ樽で10ヶ月澱と共に熟成。一度ラッキングした後、2021年8月末に瓶詰め。瓶内でさらに1年熟成。無濾過・無清澄。 備考:オーヴェルニュにある実家の近隣の友人が育てた葡萄を自身で収穫・選果しました。Temperance(禁酒・節制)の意味のとおり、⻑めに辛抱強く瓶内で熟成させました。クリアな⻨藁色。ストーンフルーツ、花、アーモンド、蜂蜜とわずかなバニラの香りが感じられます。味わいは暑かったヴィンテージならではの熟した丸みのある果実味と酸味のバランスが取れ、ベルベットのような質感が楽しめます。二日目も安定感ある美味しさです。
-
POISON IVY ’21(ポイズン・アイビー)
¥5,720
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) 当主: François Gilles(フランソワ・ジル) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ 品種:ジャケール100%(JACQUERE) 色味:白 規格:750ml Vol:9.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:25年 畑:Novelle 土壌:Sandstone molasse(砂岩モラッセ) 仕立て:サンプレギヨ 面積:4.2ha 収穫量:60hl/ha 標高:380m 向き:西 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:11℃ 飲み頃:今~数年 SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値13mg/L 収穫:2021年10月1日に手摘みで収穫 醸造:50%は直接搾汁し、自然発酵、500Lの古樽で10ヶ月熟成。50%は全房を15日間醸し水平式プレスで搾汁。500Lの古樽で10ヶ月熟成。瓶詰め前に一度ラッキング。2022年8月末に瓶詰め。無濾過・無清澄。 備考:『ポイズン・アイビー』は、バットマンサーガの女性キャラクターから名付けました。ブルジェ湖を望む、森に隣する区画のジャケールを醸造しました。"外見は薄濁のレモンイエロー。白い花、ストーンフルーツ、アニス、アーモンド、レモンケーキに甘いスパイスとハーブののニュアンスが加わります。溌剌とした高い酸味が、丸みと軽いタンニンとのバランスを取っています。冷やしてどうぞ。2,3日目は果実味が落ちるので当日完飲をおすすめします。
-
LES ASTRES INVISIBLES ’21(レザストル・アンヴィジブル)
¥5,830
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) 当主: François Gilles(フランソワ・ジル) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ 品種:モンドゥース・ノワール100%(MONDEUSE NOIR) 色味:赤 規格:750ml Vol:9.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:36年 畑:Le Dorly 土壌:Sandstone molasse(砂岩モラッセ) 仕立て:コルドンロワイヤ 面積:4.2ha 収穫量:30hl/ha 標高:315m 向き:西 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:13℃ 飲み頃:今~数年 SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値14mg/L 収穫:2021年10月2日に手摘みで収穫 醸造:全房50%、除梗50%で15日間スキンコンタクト。水平式プレスで搾汁。ブルゴーニュ産の古樽で10ヶ月間熟成。瓶詰め前に1度ラッキング。2022年8月末に瓶詰め。無濾過・無清澄。 備考:モンドゥーズのワインは、天体の動きを信じて、ビオディナミ暦の中でもっとも好ましい日だけワインに介入しながら醸造しています。すみれ色がかったルビー。繊細な花と植物を優しいスパイスとローストで組み合わせたような特別な香り。味わいはまず豊かな酸を感じます。その後、赤しそや若いブルーベリーの味わいと、甘やかさが下支えしている酸に魅了されます。軽いけど美しくしなやか。今も飲み頃ですが、数年経過するとさらに繊細さが増すでしょう。
-
LES CHRONIQUES DE GARGANTUA ’21(レ・クロニック・ドゥ・ガルガンチュア)
¥5,390
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ 当主: François Gilles(フランソワ・ジル) 品種:ガメイ100%(2つの畑より) 色味:赤 規格:750ml Vol:12% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:D36年、N60年 畑:Le Dorly、Novelle 土壌:Sandstone molasse(砂岩モラッセ) 仕立て:コルドンロワイヤ、ギヨ 面積:4.2ha 収穫量:30hl/ha 標高:315m、370m 向き:西 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:13℃ 飲み頃:今~数年 SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値13mg/L 収穫:2021年9月18日に手摘みで収穫 醸造:全房で25日間スキンコンタクト。水平式プレスで搾汁。ボルドー産の古樽で10ヶ月間熟成。瓶詰め前に1度ラッキング。2022年8月末に瓶詰め。無濾過・無清澄。 備考:このワインは素晴らしいガルガンチュアン料理のことを思い名付けています。たくさんの料理や友達と一緒に楽しめるワイン。スキンコンタクトは前年より少し短くなりましたが、全房で醸しています。前のヴィンテージよりもはるかに軽く、またよりエレガントでクリアです。紫がかったレッド。ダークチェリーやカシスなど美しくエレガントな黑い果物とベリーの香り、ルバーブとスパイスのヒント。柔らかなテクスチャーとフレッシュさ、細やかなタンニンを伴っています。大きめなグラスで飲むと輪郭がはっきりし、より酸味や複雑味が味わえます。真にエレガントなワイン。
-
GAMABUMBA ’21(ガマブンバ)
¥4,950
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) 当主: François Gilles(フランソワ・ジル) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ 品種:ガメイ100%(2つの畑より) 色味:赤 規格:750ml Vol:12% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:D36年、C26年 畑:Le Dorly、Carsine 土壌:Sandstone molasse(砂岩モラッセ) 仕立て:コルドンロワイヤ、ギヨ 面積:4.2ha 収穫量:30hl/ha 標高:315m、380m 向き:西 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:13℃ 飲み頃:今~数年 SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値12mg/L未満 収穫:2021年9月25日に手摘みで収穫 醸造:全房50%、除梗50%をサンドイッチ的に交互にタンクに入れ、15日間スキンコンタクト。水平式プレスで搾汁。コンクリートタンクで10ヶ月間熟成。瓶詰め前に1度ラッキング。2022年7月末に瓶詰め。無濾過・無清澄。 備考:ガメイ爆弾。GAMABUMBAは私が作り出したキャラクターです。彼はスタンダードなワインに対する反逆者です。軽めのヴィンテージで、スキンコンタクトの時間が短いです。フ ェノール成熟度が低かったため、全房発酵は一部のみ行い、飲みやすいワインに仕上がっています。縁が黑みがかったノーブルなルビー色。ダークチェリー、赤黑い果実、繊細で新鮮なフルーツ、わずかなスパイスのノートが感じられます。程よいエキス感とみずみずしさが共存し、非常にジューシーで軽やかですがしっとりとした味わいです。
-
CHATAWAK ’21(シャタワク)
¥4,840
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) 当主: François Gilles(フランソワ・ジル) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ 品種:ガメイ、ジャケール(GAMAY , JACQUERE) 色味:赤 規格:750ml Vol:11.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:G15年、J25年 畑:La Chatelarde 土壌:氷堆石(モレーン) 仕立て:コルドンロワイヤ 面積:4.2ha 収穫量:30hl/ha 標高:330m,380m 向き:西 傾斜率:ー 生産量:ー 適温度:11℃ 飲み頃:~2026年 SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値12mg/L未満 収穫:2021年9月15日に手摘みで収穫 醸造:全房のガメイ50%に、直接搾汁したガメイ50%のジュースをかけ、4日間スキンコンタクトし、直接搾汁したジャケールを15%ブレンド。コンクリートタンクで10ヶ月間熟成。瓶詰め前に一度ラッキング。2022年7月末に瓶詰め。無濾過・無清澄。 備考:このキュヴェは、ダン・デュ・シャ(猫の⻭という意味で、ブルジェ湖を見下ろすレピーヌ山脈の頂上の名前)の壮大な景色が見渡せる傾斜の畑の葡萄からできています。そのため、エチケットのキャラクターはキャットスーツを着ています。Blouge(blanc + rouge) :軽めの赤ワインに白ワインをブレンドしたワイン。ライト、フレッシュ、斬ファンキー。色はクリアなガーネット。サワーチェリー、グロゼイユ、いちご等の赤い果実、ミントや花の香り、キュートでカジュアルな味わいだが、小さなグラスで飲んだらジュラのワインのよう。シャープな酸味がありスルスル飲めます。温度が上がると鉄っぽさを感じるので冷やしてサーブしてください。また翌日から少し豆がではじめるので当日完飲でお願いします。
-
VOODOO ’20(ヴードゥー)
¥4,180
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) ネゴス: MAUDIT FLACONS (オーヴェルニュ・スイスの友人の有機畑で自身が収穫した葡萄) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ 品種:ガメイ70%、ガマレ30% 色味:赤 規格:750ml Vol:13% 樹齢:ガメイ25年、ガマレ6年 仕立て:ギヨ 面積:40hl/ha 土壌:氷堆石 (モレーン) 標高:380mと450m 向き:南と東 SO2:12mg/L以下 生産量:2000本 適温度:13°C 飲み頃:~2032年頃 収穫:2020年9月22日に手摘みで収穫。 醸造:Domaine des Fablesのガメイ70%, Domaine deMucelleのガマレ30%の全房を水平式プレスで搾汁。樽で自然発酵。ステンレスタンクで澱と共に8ヶ月熟成.瓶詰め前に一度ラッキング。2021年8月24日に瓶詰め。無濾過・無清澄。 備考:黒魔術、黒い果実、妖艶。黒い果実(カシス、ブラックベリー、プルーン)と、スパイス。酸味と丸みのバランスが良いです。30%ほど、ジュラ山脈の麓とスイスレマン湖の間にある友人の有機畑の葡萄ガマレが混ざっています。
-
TEMPERANCE ’19(テンぺランス)
¥4,950
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) ネゴス: MAUDIT FLACONS (オーヴェルニュ・スイスの友人の有機畑で自身が収穫した葡萄) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ 品種:シャルドネ70%、トレサリエ30% 色味:白 規格:750ml Vol:13% 樹齢:35年 仕立て:ギヨ 面積:45hl/ha 土壌:泥灰土の砂と粘土 標高:280m 向き:東 SO2:12mg/L以下 生産量:2500本 適温度:11°C 飲み頃:~2032年頃 収穫:2020年9月5日と9月18日に手摘みで収穫。 醸造:全房のシャルドネ70%(内20%は10日間スキンコンタクト)と全房のトレサリエ30%を直接搾汁し自然発酵。ブルゴーニュ樽で10ヶ月熟成し、一度ラッキングした後、瓶詰め。瓶内でさらに1年熟成。無濾過・無清澄。 備考:オーヴェルニュにある実家の近隣の友人が育てた葡萄を自身で収穫・選果しました。Temperance(禁酒・節制)の意味のとおり、長めに辛抱強く瓶内で熟成させました。素晴らしい複雑さ、ストーンフルーツ、花、ナッツのような香り。テンションとコクが共存します。
-
CHAMAN ’20(シャマン )
¥4,950
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) ネゴス: MAUDIT FLACONS (オーヴェルニュ・スイスの友人の有機畑で自身が収穫した葡萄) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ 品種:シャスラ 色味:白 規格:750ml Vol:11% 樹齢:40年 仕立て:ギヨ 面積:50hl/ha 土壌:氷堆石(モレーン) 標高:450m 向き:南 SO2:12mg/L以下 生産量:2000本 適温度:11°C 飲み頃:今~熟成可。 収穫:2020年9月16日に手摘みで収穫。 醸造:全房で15日間MCし, 水平式プレスで搾汁。2,3年使用済みボルドー樽で織と共に10ヶ月熟成。瓶詰め前に一度ラッキング。2021年8月24日に瓶詰め。無濾過・無清澄。 備考:ジュラ山脈の麓にある友人の有機畑のシャスラを自身で収穫・選果し、スキンコンタクトのワインに仕上げた自分いとって特別なキュヴェです。蜂蜜、オレンジピールの砂糖漬け 、甘いスパイスの香り。最初の口当たりはとても柔らか、その後、マセラシオンによる複雑さが長くつづきます。
-
POISON IVY ’20(ポイズン・アイビー)
¥4,950
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ 品種:ジャケール 色味:白 規格:750ml Vol:11% 樹齢:25年 仕立て:ギヨ 面積:55hl/ha 土壌:氷堆石(モレーン) 標高:380m SO2:12mg/L以下 生産量:1600本 適温度:11°C 飲み頃:~2027年頃 収穫:2020年9月14日に手摘みで収穫。 醸造:60%は直接搾汁し、自然発酵、3年使用の500Lのドゥミ・ミュイで澱と共に10ヶ月熟成。40%は全房を15日間醸し水平式プレスで搾汁。3年使用のブルゴーニュ産の樽で澱と共に10ヶ月熟成。瓶詰め前に一度ラッキング。2021年8月24日に瓶詰め。無濾過・無清澄。 備考:『ポイズン・アイビー』は、バットマンサーガの女性キャラクターから名付けました。ブドウ品種特有の高い酸味、白い花、アニス、アーモンド、ナッツの香り、酸味と丸みのバランスが良い。軽いタンニンがあります。ブルジェ湖を望む、森に隣する区画のジャケールを醸造しました。
-
CHATAWAK ’20(シャタワク)
¥4,180
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ 品種:ガメイ50%、ジャケール15%、ガメイのジュース 色味:赤 規格:750ml Vol:12.5% 樹齢:ガメイ15年とジャケール25年 仕立て:コルドンロワイヤ 面積:30hl/ha 土壌:氷堆石(モレーン) 標高:330m、380m 向き:西 SO2:12mg/L以下 生産量:4000本 適温度:11°C 飲み頃:~2024年頃 収穫:2020年9月1日に手摘みで収穫。 醸造:全房のガメイ50%の上にガメイ50%のジュースをかけ10日間スキンコンタクトし、直接搾汁したジャケール15%をブレンド。コンクリートタンクで8ヶ月澱と共に熟成。瓶詰め前に一度ラッキング。2021年6月21日に瓶詰め。無濾過・無清澄。 備考:このキュヴェは、ダン・デュ・シャ(猫の歯という意味で、ブルジェ湖を見下ろすレピーヌ山脈の頂上の名前)の壮大な景色が見渡せる傾斜の畑の葡萄からできています。そのため、エチケットのキャラクターはキャットスーツを着ています。あまり色のついていない、非常に軽い酸味のあるワインを目指して造りました。早めに摘んだガメイと白ブドウのブレンドにより、驚くほど芳香があります。還元と煙、森の果実と牡丹の香り。シャープな酸味があり、非常に飲みやすいです。今から2年以内が飲み頃です。
-
GAMABUMBA ’20(ガマブンバ)
¥4,950
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ 品種:ガメイ100% 色味:赤 規格:750ml Vol:12.5% 樹齢:35年 仕立て:コルドンロワイヤ 面積:35hl/ha 土壌:モラッセ 標高:315m 向き:西 SO2:12mg/L以下 生産量:4600本 適温度:13°C 飲み頃:~2025年頃 収穫:2020年9月10日に手摘みで収穫。 醸造:全房を15日間スキンコンタクト。アンフュージョン的な浸漬。水平式プレスで搾汁。コンクリートタンクで8ヶ月間澱と共に熟成。瓶詰め前に1度ラッキング。2021年6月21日に瓶詰め。無濾過・無清澄。 備考:ガメイ爆弾。GAMABUMBAは私が作り出したキャラクターです。彼はスタンダードなワインに対する反逆者です。潰したイチゴ、チョコレートの甘いスパイス。軽くてフルーティーで丸みがあります。今が素晴らしい飲み頃です。
-
LES CHRONIQUES DE GARGANTUA ’20(レ・クロニック・ドゥ・ガルガンチュア)
¥4,950
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ 品種:ガメイ100% 色味:赤 規格:750ml Vol:12.5% 樹齢:35年と60年 仕立て:コルドンロワイヤ、ギヨ 面積:30hl/ha 土壌:モラッセ 標高:315m、380m 向き:西 SO2:12mg/L以下 生産量:4000本 適温度:14°C 飲み頃:~2032年 収穫:2020年9月4日に手摘みで収穫。 醸造:全房を28日間スキンコンタクト。アンフュージョン的な浸漬。水平式プレスで搾汁。ボルドー産の古樽で10ヶ月間澱と共に熟成。瓶詰め前に1度づつラッキング。2021年8月24日に瓶詰め。無濾過・無清澄。 備考:このワインは素晴らしいガルガンチュアン料理のことを思い名付けています。たくさんの料理や友達と一緒に楽しめるワイン。スパイスと革のタッチのある深いダークベリーの香り。良い酸があり、フルーティーで飲みやすい。しなやかでシルキーなタンニン。余韻が長くのこる。エレガントでガストロノミックなワイン。
-
LES ASTRES INVISIBLES ’20(レ・ザストル・アンヴィジブル)
¥5,280
SOLD OUT
生産者:DOMAINE DES FABLES(ドメーヌ・デ・ファーブル) 原産国:フランス共和国、サヴォワ地方、オートサヴォワ、ショターニュ 品種:モンドゥース100% 色味:赤 規格:750ml Vol:11.5% 樹齢:35年 仕立て:コルドンロワイヤ 面積:25hl/ha 土壌:モラッセ 標高:315m 向き:西 SO2:12mg/L以下 生産量:1500本 適温度:14°C 収穫:2020年9月17日に手摘みで収穫。 醸造:全房で14日間スキンコンタクト。インフュージョン的な浸漬。とても優しくプレス。ブルゴーニュ産の古樽で10ヶ月間澱と共に熟成。瓶詰め前に1度ラッキング。2021年8月24日に瓶詰め。無濾過・無清澄。 備考:スパイス(白胡椒)と花(紫)の繊細でエレガントな香り。軽いけれど美しくしなやか。わずかなタンニンのストラクチャー。今飲んでも素晴らしいですが、熟成のポテンシャルもあります。エレガントでガストロノミックで偉大なワイン。
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。