東京の下町にあるナチュラルワイン専門店
近隣は自社にて無料配送中、自社配送希望の方は直接InstagramまでDM下さい。
オンラインショップ専用メンバーシップに入会頂くと5%ポイント還元中!
【取扱い国外インポーター及び国産生産者】
W、CROSSWINES、TAWA、Diony、BMO
日本グランドシャンパーニュ、日仏商事、ウミネコ醸造
兵庫:Botanical Life
宮城:Fattoria Al FIORE
(※国産ワインは店頭販売のみ)
【卸先業務店様一覧】
東京 駒形 「Inf」
東京 三筋 「NOMURA SHOTEN」
東京 阿佐ヶ谷 「珍珠しんじゅ」
東京 御徒町 「梯酔好」
東京 根津 「Cise」
東京 神田 「鮨しいな」
東京 神保町 「Bistro Mele」
東京 恵比寿 「lolo」
東京 三軒茶屋 「ニューマルコ」
東京 馬喰横山 「Mellow」
東京 本郷 「澱々」
埼玉 志木 「BUGSY」
神奈川 横浜 「goffo」
静岡 静岡市 「Cave LITRON」
愛知 名古屋 「μ」
大分 湯布院 「山荘無量塔」
業務卸希望の方は直接DMをお願いします。
【お知らせ】
・2023年4月1日より、
輸送コストの増加に伴い配送料が上がります。
ご理解とご協力をお願いします。
・店舗の営業に関しては
インスタグラムにて随時更新中
↓
-
Rose ’22(ロゼ)
¥3,190
SOLD OUT
生産者:Weingut Weigand(ヴァイングート・ヴァイガント) 原産国:ドイツ、フランケン地方イプホーヘン 品種:ピノノワール35%、ドルンフェルダー 35%、ドミナ30% 色味:ロゼ 規格:750ml Vol:10.5% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均30年 土壌:泥土岩(コイパー) 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:240m 向き:西、南 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値13mg/L 収穫:手摘み 醸造:全房で直接圧搾、12.5hlのフードルで発酵・熟成。無濾過・無清澄。 備考:親から譲り受けた高樹齢ブドウで20代からナチュラルなワイン造りを行うアンディがコイパー土壌で育つピノノワールを主体とした3品種を全房で直接圧搾しフードルで発酵・熟成しました。アセロラを連想する綺麗なピンク色、クランベリーや茶葉、アメリカンチェリーが香ります。キリッとした酸とフレッシュな果実味、アメリカンチェリーのエキスに溶けたタンニンがアフターを彩ります。
-
Muller Thurgau ’22(ミュラートゥルガウ)
¥3,850
SOLD OUT
生産者:Weingut Weigand(ヴァイングート・ヴァイガント) 原産国:ドイツ、フランケン地方イプホーヘン 品種:ミュラートゥルガウ100% 色味:白 規格:750ml Vol:11% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均60年 土壌:泥土岩(コイパー) 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:250m 向き:西 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値13mg/L 収穫:手摘み 醸造:空気圧式圧搾、12.5hlのフードルで発酵・熟成。無濾過・無清澄。 備考:ドイツ・フランケンでナチュラルなワイン造りに没頭するアンディ、コイパー土壌で育つ樹齢 60 年のミュラートゥルガウをプレス後フードルで発酵・熟成しサンスフルで仕上げました。グリーンイエロー色、ハッサクや文旦、パイナップル、ライチ、パッションフルーツの香り、果実味が先に拡がる爽やかなアタック、心地の良い酸味が後半に拡がるジューシーな味わいです。
-
White ’22(ホワイト)
¥3,190
SOLD OUT
生産者:Weingut Weigand(ヴァイングート・ヴァイガント) 原産国:ドイツ、フランケン地方イプホーヘン 品種:シルヴァーナー25%、バッカス25%、ミュラートゥルガウ20%、ショイレーベ10%、リースリング10%、ピノブラン10% 色味:白 規格:750ml Vol:11% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均40年 土壌:泥土岩(コイパー) 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:250m 向き:西、南 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値13mg/L 収穫:手摘み 醸造:空気圧式圧搾、12.5hlのフードルで発酵・熟成。無濾過・無清澄。 備考:親から譲り受けた高樹齢ブドウで20代からナチュラルなワイン造りを行うアンディ、この地方特有の白ブドウ6品種をプレス後フードルで発酵・熟成しSO2無添加で仕上げました。クリアなグリーンイエロー色、黄色リンゴや二十世紀梨、カボス、アップルミントのアロマ、フレッシュなアタックにすっきりとした爽快な酸味が心地よく、早生みかんの酸味と果実味もアフターに拡がります。
-
Muskateller Phyllit ’21(ムスカテラー・フィリット)
¥6,600
生産者:Weingut Warga-Hack(ヴァイングート・ヴァルガ・ハック) 原産国:オーストリア、ズュート・シュタイヤーマルク地方、サウザル山 品種:ムスカテラー 100% 色味:醸し白 規格:750ml Vol:12% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 土壌:千枚岩 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:470m 向き:ー 傾斜率:62度 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値10mg/L以下 収穫:手摘み 醸造:醸し後、プレス。300Lの古樽で発酵・熟成。無濾過・無清澄。 備考:フィリットとは千枚岩のことで4億5千万年前のオルトピス紀に形成された粘板岩系で石灰分は含有せず適度なミネラル分を含んだ土壌です。ムスカテラーを醸し後、古樽で発酵・熟成しました。黄金色の外観、フローラルでライチやトロピカルフルーツ、バラやマーマレードの香り、しっかりボリュームのあるアタックで心地の良い味わいとタンニンを思わせる渋味が特徴です。
-
La Sorpresa Toneles De Patio ’NV(ラ・ソルプレッサ・トネレス・デ・パティオ)
¥6,160
SOLD OUT
生産者:Ruben Diaz(ルベン・ディアス) 原産国:スペイン、カスティーリャ・イ・レオン、セブレロス村 品種:ガルナッチャ100% 色味:赤 規格:750ml Vol:17% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク 樹齢:80年 土壌:花崗岩 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:15hl/ha 標高:650~950m 向き:南 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:収穫時0.3mg/L、瓶詰め時少量、トータル検出値20mg/L以下 収穫:手摘み 醸造:除梗後、垂直式圧搾機でプレス。ピジャージュしながらステンレスタンクで発酵後、熟成した2004年と2005年のワインをアッサンブラージュし、ワイン名通り、中庭にあるフランス産500Lの古樽で熟成させたランシオ。無濾過・無清澄 備考:濃いオレンジカラー、ドライフルーツやフィグ、クレープシュゼット、オレンジやアプリコットの香り、ボリュームのあるドライな味わいでリンゴの皮やピールのほろ苦さがあり豊富なタンニンと複雑味が感じられます。
-
Surprise ’NV(サプライズ)
¥6,160
SOLD OUT
生産者:Ruben Diaz(ルベン・ディアス) 原産国:スペイン、カスティーリャ・イ・レオン、セブレロス村 品種:シャスラ・ドレ100% 色味:白 規格:750ml Vol:17% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク 樹齢:80年 土壌:花崗岩 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:12hl/ha 標高:700m 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:収穫時20mg/L、トータル検出値20mg/L以下 収穫:手摘み 醸造:除梗後、ステンレスタンクで25日間醸し、垂直式圧搾、ステンレスタンクで発酵。フランス産225Lの古樽でソレラシステムで長期熟成。無濾過・無清澄。瓶詰め2022年10月20日。 備考:酸化ワインを意味するSORPRESAと驚きのSURPRISEから名付けました。除梗したシャスラ・ドレを25日間醸し後プレス、ステンレスタンクで発酵、225Lの木樽でソレラシステムで長期熟成しました。透明感のあるオレンジ色、シェリーを思わせる香りに干し柿やドライフルーツのアロマ、旨味が口中に拡がり、アルコール感と中程度のボリューム、やや目立つ酸味と長い余韻が残る食中でも楽しめる味わいです。
-
Urgestein ’21(ウルゲシュタイン)
¥6,050
生産者:Schnabel(シュナーベル) 原産国:オーストリア、ズュート・シュタイヤーマルク地方、サウザル山 品種:ロートブルガー(ツヴァイゲルト)、ブラウフレンキッシュ、ピノノワール 色味:赤 規格:750ml Vol:12% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 土壌:シリスを含んだスレート 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値10mg/L以下 収穫:手摘み 醸造:ステンレスタンクで発酵、木樽で熟成、無濾過・無清澄。 備考:オーストリア南部シュタイヤーマルクで夫婦二人三脚のシュナーベル。淡く透き通ったパープルガーネット色、ラズベリーやブルーベリー、胡椒のアロマ、じわりと拡がる果実味と細い酸、リンゴの皮の穏やかなタンニンと中程度の余韻が残ります。
-
Silicium ’21(シリチウム)
¥8,800
SOLD OUT
生産者:Schnabel(シュナーベル) 原産国:オーストリア、ズュート・シュタイヤーマルク地方、サウザル山 品種:モリヨン(シャルドネ)、リースリング 色味:醸し白 規格:750ml Vol:12% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均20年 土壌:シリスを含んだスレート 仕立て:ー 面積:0.2ha 収穫量:ー 標高:540m 向き:南、南東 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値10mg/L以下 収穫:手摘み 醸造:除梗後、皮や種とともに蓋の無いステンレスタンクと木製解放桶で醸し・発酵。フリーランジュースと、デキュヴェし垂直式圧搾機でプレスしたジュースを228Lの古樽で熟成。無濾過・無清澄 備考:夕焼けカラーのオレンジ色、マンダリンオレンジやアプリコット、フローラルな香り、ボリュームのあるアタックにほんのりタンニンとミネラル、塩味、じわりとタンニンが増します。
-
Sauvignon Blanc Legionär ’21(ソーヴィニヨンブラン・レギオネール)
¥8,800
生産者:Schnabel(シュナーベル) 原産国:オーストリア、ズュート・シュタイヤーマルク地方、サウザル山 品種:ソーヴィニヨンブラン100% 色味:醸し白 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均15年 土壌:石灰 仕立て:ー 面積:0.7ha 収穫量:ー 標高:400m 向き:南、南西 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値10mg/L以下 収穫:手摘み 醸造:除梗後、皮や種とともに蓋の無いステンレスタンクと木製解放桶で醸し・発酵。フリーランジュースと、デキュヴェし垂直式圧搾機でプレスしたジュースを228Lの古樽で熟成。無濾過・無清澄 備考:ソーヴィニヨンブランを除梗し、皮や種とともに蓋の無いステンレスタンクと木製解放桶で醸し・発酵しプレス、228Lの古樽で熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。透明感のあるオレンジカラー、野菜香、フルーツトマトや黄桃、洋梨ジャムの香り、豊かなタンニンと味わいがしっかり拡がる中程度のボリューム、金木犀が拡がるシャープな味わいです。
-
Sauvignon Blanc Legionär ’20(ソーヴィニヨンブラン・レギオネール)
¥8,250
生産者:Schnabel(シュナーベル) 原産国:オーストリア、ズュート・シュタイヤーマルク地方、サウザル山 品種:ソーヴィニヨンブラン100% 色味:醸し白 規格:750ml Vol:12% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均15年 土壌:石灰 仕立て:ー 面積:0.7ha 収穫量:ー 標高:400m 向き:南、南西 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値2mg/L以下 収穫:手摘み 醸造:除梗後、皮や種とともに蓋の無いステンレスタンクと木製解放桶で醸し・発酵。フリーランジュースと、デキュヴェし垂直式圧搾機でプレスしたジュースを228Lの古樽で熟成。無濾過・無清澄 備考:ソーヴィニヨンブランを除梗し、皮や種とともに蓋の無いステンレスタンクと木製解放桶で醸し・発酵しプレス、228Lの古樽で熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。玉ねぎのオレンジカラー、野菜の香りやフルーツトマト、とうもろこし、桃の香り、穏やかなタンニンと酸 味の溶け込みが上質で、中程度のボリュームにドライですが、口中に複雑味が増します。
-
Sauvignon Blanc Legionärin ’21(ソーヴィニヨンブラン・レギオネリン)
¥7,150
生産者:Schnabel(シュナーベル) 原産国:オーストリア、ズュート・シュタイヤーマルク地方、サウザル山 品種:ソーヴィニヨンブラン100% 色味:白 規格:750ml Vol:12% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均15年 土壌:石灰 仕立て:ー 面積:0.7ha 収穫量:ー 標高:400m 向き:南、南西 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値10mg/L以下 収穫:手摘み 醸造:除梗後、垂直式圧搾228Lの古樽で発酵・熟成。無濾過・無清澄。 備考:自社無農薬ブドウ・SO2無添加でワインを造る生産者のグループS.A.I.N.Sに属するシュナーベル、ソーヴィニヨンブランを除梗しプレス後、228Lの古樽で発酵・熟成しました。濃いグリーンイエロー色、リンゴや二十世紀梨、セルフィーユ、ディルの香り、おとなしいアタックにジューシーで口中に拡がるミネラル、のど越しの良い逸品です。
-
Sauvignon Blanc Legionärin ’20(ソーヴィニヨンブラン・レギオネリン)
¥6,050
生産者:Schnabel(シュナーベル) 原産国:オーストリア、ズュート・シュタイヤーマルク地方、サウザル山 品種:ソーヴィニヨンブラン100% 色味:白 規格:750ml Vol:12.5% 残糖:ー 総酸:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均15年 土壌:石灰 仕立て:ー 面積:0.7ha 収穫量:ー 標高:400m 向き:南、南西 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値2mg/L以下 収穫:手摘み 醸造:除梗後、垂直式圧搾228Lの古樽で発酵・熟成。無濾過・無清澄。 備考:自社無農薬ブドウ・SO2無添加でワインを造る生産者のグループS.A.I.N.Sに属するシュナーベル、ソーヴィニヨンブランを除梗しプレス後、228Lの古樽で発酵・熟成しました。淡い黄金色、アプリコットや黄桃、スモーク香、火打石の香り、綺麗な酸味と口中にしっかり拡がる香り、ミネラルとボリューム感の増す果実味が上品に纏まる仕上がりです。
-
Pet Nat Blanc de Blancs ’22(ペット・ナット・ブラン・ド・ブラン)
¥4,400
SOLD OUT
生産者:ヨマ ”ヨハンナ・マルコヴィッチ” (JOMA “Johanna Markowitsh”) 原産国:オーストリア、ニーダーエストライヒ州カルヌントゥム 品種:モリヨン、ヴァイスブルグンダー 色味:白微発泡 規格:750ml Vol:12.5% 残糖:3.2g/L 総酸:6.7g/L ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 土壌:黄土がメインで、表面に多くの砂利 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:瓶詰め時15ppm 収穫:8月下旬に手摘み 醸造:ホールバンチプレス後、10~24時間のスキンコンタクト。自然発酵で、発酵中にボトリングし、瓶内で澱と共に8ヵ月にて発酵を終了。2023年4 月に澱引き。無濾過、無清澄、全ての工程でSO2無添加。 備考:明るめの軽いイエロー。しっかりとした泡はとてもクリーミーで細かく、スパークリングワインを彷彿させます。フレッシュな青リンゴ、パッションフルーツやマンゴーなどのフレッシュなフルーツのニュアンス。ミネラル感も感じられ、軽やかですが、きりっと引き締まり、非常にドライでクリスピー、心地良い酸味もあります。今年より、クロージャーにコルクを採用。
-
GRÜNER VELTLINER HALLIGALLI ’21(グリューナー・ヴェルトリーナー・ハリガリ)
¥3,070
SOLD OUT
生産者:ヨマ ”ヨハンナ・マルコヴィッチ” (JOMA “Johanna Markowitsh”) 原産国:オーストリア、ニーダーエストライヒ州カルヌントゥム 品種:グリューナー・ヴェルトリーナー100% 色味:白 規格:750ml Vol:12.5% 残糖:1.1g/L 総酸:6.5g/L ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 土壌:砂質レス 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:瓶詰め時15ppm 収穫:9月上旬に手摘み 醸造:ホールバンチブレスで、短時間のスキンコンタクトで、除梗し、自然発酵。でステンレスタンクにて全ての澱と共に7ヶ月熟成。無清澄、無濾過。 備考:今年初リリースの新しいキュベ。明るいライトイエロー。青りんご、ライム、白い花、少しの白胡椒の香り。ライトなボディで、非常にフルーティー。フレッシュかつ、心地良い酸味と柔らかなミネラル。Halligalli (ハリガリ)とはドイツ語で「元気いっぱい、大騒ぎすること」を意味しており、ワインも非常にラフなスタイルになる為、色々な人や場所で、気軽に楽しめるワインです。
-
ST LAURENT ’22(ザンクト・ラウレント)
¥3,740
SOLD OUT
生産者:CHISTINA WINES(クリスティーナ・ワインズ) 原産国:オーストリア、ニーダーエストライヒ州、カルヌントゥム、ゲトルスブルン村 品種:ザンクトラウレント100% 色味:ロゼ 規格:750ml Vol:11% 残糖:1.0g/L 総酸:5.4g/L ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 土壌:黄土 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:瓶詰め時15ppm 収穫:9月上旬に手摘み 醸造:全房にて、マセラシオン・カルボニックにてゆっくりと発酵。その後、自然と低温で保たれる地下室セラーにて、古樽を使用し、10日間自然発酵したのち、マロラクティック発酵。そのあと、古樽にて6ヶ月熟成。無清澄、無濾過。 備考:紫がかった明るい赤色。サワーチェリー、クランベリー、プラム、少しのハーブの香り。ライトなボディに、赤い果実を中心としたジューシーな果実味と程よい酸。タンニンは柔らかくシルキーで、少しのスパイスがアクセント。カジュアルな中にも、ピノ系由来のエレガントさも感じられます。
-
Rose ’22(ロゼ)
¥3,080
SOLD OUT
生産者:CHISTINA WINES(クリスティーナ・ワインズ) 原産国:オーストリア、ニーダーエストライヒ州、カルヌントゥム、ゲトルスブルン村 品種:ツヴァイゲルト100% 色味:ロゼ 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:1.4g/L 総酸:6.0g/L ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 土壌:赤い砂利と黄土 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:瓶詰め時15ppm 収穫:9月中旬に手摘み 醸造:全房にて4時間スキンコンタクト後、果皮を取り除き、ステンレスタンクにて野生酵母による14日間自然発酵。その後、4週間寝かせたのち、軽めのラッキングを行い、細かな澱と共に8週間熟成。無清澄、無濾過。 備考:軽く濁りのあるグアバの様な明るいピンク色。アセロラ、ラズベリー、グアバ、チェリー、ハーブの香り。とてもフレッシュでジューシーな果実味。活き活きとした酸と軽めの乳酸のニュアンスと軽く滑らかなタンニン。ライトなワインになる為、気軽に飲めて、食事にも合わせやすく、様々なシチュエーションにマッチします。細かな澱を含むため、軽くシェイクして飲む事をお勧めします。
-
perfect day ’22(パーフェクト・デイ)
¥4,180
SOLD OUT
生産者:Pittnauer(ピットナウアー) 原産国:オーストリア、ブルゲンラント州ノイジードラーゼ・ゴルス 品種:ムスカット・オットネル60%、ソービニヨン・ブラン20%、グリューナー・ヴェルトリーナー10%、トラミナー5%、セームリング 5% 色味:醸し白 規格:750ml Vol:11.5% 残糖:1.3g/L 総酸:4.9g/L ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 土壌:砂質、石灰、重粘土土壌 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:手摘み 醸造:各葡萄別々で収穫、発酵。スキンコンタクト 2週間したのち、オープンパットで自然発酵。全ての澱と共に旧樽とアンフォラにて 6ヶ月以上熟成した後、瓶詰前日に全てをブレンドしてボトリング。無清澄、無濾過、全ての工程で亜硫酸無添加。収穫は2022年9月上旬。 備考:このワインは、The Velvet Underground の元ボーカルである Lou Reed の名曲“perfect day”にインスピレーションを受けました。“人生の単純な喜びがパーフェクトな一日へ”、そういう気持ちが“perfect day”には込められています。そんな日に寄り添う、あるいはそんな日を演出できるようなワインを目指しています。濁りがある濃いイエロー。マスカット系由来のアロマティックな香りと、シトラス、桃、白い花の香りとミネラルのニュアンス。非常にジューシーで柔らかく、もぎたてフルーツのようなフレッシュで濃厚な果実味と、心地よい酸とシトラスの皮のニュアンス。誰もが楽しめて、気持ちが晴れる心地良いオレンジワイン。
-
Chardonnay Savagnin Vin de Voile ’19(シャルドネ・サヴァニャン・ヴァン・ド・ヴォワル)
¥7,700
SOLD OUT
生産者:Domaine Julien Labet(ドメーヌ・ジュリアン・ラベ) 原産国:フランス、ジュラ地方、ロタリエ村 品種:シャルドネ95% サヴァニャン5% 色味:白 規格:750ml Vol:13.8% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:40~65年 畑:ー 土壌:青色泥土 仕立て:ー 面積:0.6ha 収穫量:ー 標高:250~300m 向き:東 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値20mg/L未満 収穫:手摘み 醸造:複数区画の樹齢40年以上のシャルドネとサヴァニャンをアッサンブラージュし2年落ちの木製の古樽で12ヶ月の産膜酵母下を含む計24ヶ月発酵・熟成。瓶詰め2021年7月23日。無濾過・無清澄。 備考:ー
-
Pinot Noir Les Varrons ’18(ピノノワール・レ・ヴァロン)
¥8,360
SOLD OUT
生産者:Domaine Julien Labet(ドメーヌ・ジュリアン・ラベ) 原産国:フランス、ジュラ地方、ロタリエ村 品種:ピノノワール100% 色味:赤 規格:750ml Vol:13% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均32,33年 畑:ー 土壌:石灰 小石 粘土(バジョシアン期) 仕立て:ー 面積:0.395ha 収穫量:ー 標高:260~280m 向き:東 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値20mg/L未満 収穫:手摘み 醸造:親木からの枝を挿木したクローン4種を0.395haのバジョシアン期の土壌に1985年と1986年に植樹したピノノワールを228Lの木製の古樽で発酵後、9ヶ月熟成。瓶詰め2019年7月17日。無濾過・無清澄。 備考:ー
-
La Luna ’22(ラ・ルナ)
¥4,950
生産者:Bruno Duchene(ブルーノ・デュシェン) 原産国:フランス、ルーション地方 品種:グルナッシュノワール、グルナッシュグリ、グルナッシュブラン80%、カリニャン15% ムールヴェードル5% 色味:赤 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:平均50年 畑:ー 土壌:シスト 仕立て:ー 面積:1.6ha 収穫量: 標高:色々 向き:色々 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値10mg/L未満 収穫:手摘み 醸造:馬耕/収穫後、全房のブドウをタンク底に、除梗したものを上に乗せ10日間・15日間・20日間醸し後、空気圧式圧搾10hl・20hl・30hlのステンレスタンクで発酵(マロラクティック発酵あり)無濾過・無清澄。 備考:ルナは14年間共に過ごした愛犬の名前です。12パーセル5品種をアッサンブラージュし、全房のブドウをタンク底に、除梗したものを上に乗せ10日・15日・20日の醸し後プレス、3サイズのステンレスタンクで発酵し古樽で9 ヶ月熟成しました。
-
Le Scarabée Skin Touch ’18(ル・スカラベ・スキンタッチ)
¥7,150
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:ゲヴュルツトラミネール60%、リースリング30%、ミュスカプティグランブランとミュスカロゼ10% 色味:醸し白 規格:750ml Vol:14.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ガラス 樹齢:平均50年 畑:ー 土壌:花崗岩 炭酸塩砂岩 仕立て:ー 面積:1.6ha 収穫量: 標高:260~300m 向き:南東 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値17mg/L 収穫:手摘み 醸造:同時に収穫し、すべて一緒に全房で毎日足でピジャージュしながら2週間醸し、プレス木樽で24ヶ月間発酵・熟成。無濾過・無清澄。 備考:お爺様の時代からの伝統的な混醸スタイルで、GCケフェルコフで育つゲヴュルツトラミネールを主体に4品種を同時に収穫しすべて一緒に全房で2週間醸し後プレス、木樽で24ヶ月発酵・熟成しました。黄金を帯びたオレンジカラー、金木犀やトロピカルフルーツ、オレンジのアロマ、エキスの詰まったしっかりした味わいは上質で複雑味があり、ボリューミーでアフターまでエキスの旨味がたっぷり拡がります。
-
Si Rose ’19&20&21&22(シ・ローズ)
¥5,830
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:ゲヴュルツトラミネール65%、ピノグリ35% 色味:醸し白 規格:750ml Vol:13.5% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ガラス 樹齢:平均50年 畑:ー 土壌:魚卵石の石灰 仕立て:ー 面積:1.0ha 収穫量:ー 標高:220~300m 向き:南 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値0mg/L 収穫:手摘み 醸造:65%は8ヶ月間醸した2022年のシローズ、25%は8ヶ月間醸した2021年のシローズ、10%は2020年と2019年のシローズをアッサンブラージュし、フードルで熟成。瓶詰め2023年3月。無濾過・無清澄。 備考:香りから連想するバラのような=Si Roseと肝硬変=Cirrhoseの発音が似ているためラベルに肝臓も描かれています。オレンジピンク色、マンダリンオレンジやさくらんぼの香り、コクのあるアフターの長い味わいです。
-
Gewurztraminer GC Kaefferkopf VT ’18(ケフェルコフ ゲヴュルツトラミネール ヴァンダンジュ・タルディヴ
¥10,000
SOLD OUT
生産者:Christian Binner(クリスチャン ・ ビネール) 原産国:フランス、アルザス地方アムルシュヴィール村 品種:ゲヴュルツトラミネール100% 色味:白甘口 規格:750ml Vol:15% 残糖:59.8g/L 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:ガラス 樹齢:およそ80年 畑:ケフェルコフ 土壌:花崗岩、砂岩 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:200m 向き:南東 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加、トータル検出値30mg/L 収穫:手摘み 醸造:父ジョセフが開発した圧搾機で12時間プレス。100年以上の古いフードルで24ヶ月間 発酵・シュールリー熟成。無濾過・無清澄。 備考:斜面に位置するケフェルコフは1932年に区画整理され2007年にグランクリュに制定されました。ボトリティスが付いたゲヴュルツトラミネールを100年以上の古いフードルで24ヶ月発酵・熟成しSO2無添加で瓶詰めしました。黄金色、しっかりとした粘性、メープルシロップやコンポート、ターメリックの香り、旨味拡がるしっかりとした甘みに優しく上品な心地の良いほろ苦さ、余韻が長く残ります。
-
Puny de l'Angel XXII ’22(ポニー・デ・ランヘル)
¥3,850
SOLD OUT
生産者:Frisach☆Luyt(フリサック&リュイット) 原産国:スペイン、カタルーニャ地方、タラゴナ 品種:Aparellada(白葡萄)85%、Carenyena(黒葡萄)15% 色味:赤 規格:750ml Vol:11% 残糖:ー 総酸:ー ガス圧:ー 瓶栓:コルク 樹齢:ー 畑:ー 土壌:ー 仕立て:ー 面積:ー 収穫量:ー 標高:ー 向き:ー 傾斜率:ー 適温度:ー 飲み頃:ー SO2:亜硫酸無添加 収穫:ー 醸造:除梗してステンレスタンクで混醸、1週間マセラシオン後プレス、6ヶ月熟成後瓶詰め、サンスフル 備考:コラボキュヴェ。基本的にはフランセスクが葡萄栽培をルイ=アントワーヌが醸造を担当している。2つの才能の火花散る作品だが、その味わいはじんわり優しくエレガント。ワイン名は「天使の(かわいい)パンチ」。ジュラ地方の赤を想わせる美しい朱色をした天使のパンチ!!優しい口当たり、ロゼから赤系果実のチャーミングなアロマと風味、野いちご、ラズベリー、アセロラ、葡萄、まろやかで儚い余韻!少し冷やし目から温度を上げてどうぞ!
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。